180828.jpg


自転車ツーリング記録(保存版)を再編集アップしました。

20240923_143544.jpg

やっと嫁ピアノ発表会も終わり

ここ数日すぐれなかった天気もやっと晴れた連休最終日午後。

横須賀の戦艦陸奥主砲と自衛艦おおすみ

急に秋風が入ってかなり涼しい。

20240923_154747.jpg

昨日までの南風とは打って変わって

今日はかなり強い北風。

追い風に乗ってあっという間に三浦半島の南端へ。

20240918_092031.jpg

たまにやっているJALの格安セールで

とりあえず平日だけど帯広往復を格安ゲット。

早速始発の便で十勝帯広空港へ

20240918_094709.jpg

帯広空港は羽田からの始発が少し遅く

9:20の到着となるのが欠点

急いで自転車を組み立て9:45ごろには出発。

20240912_124544.jpg

7月の大雨で裏ヤビツが崩れて通行止めになっていたが(恒例)

9/12本日朝からついに再開通。

ということで今日の午後さぼるデリはいつもより1本前の

伊勢原に止まるはこね57号。

20240912_150017.jpg

まずは灼熱の土山峠を越えて、

なんか今日は水の色が少し変?

20240912_150737.jpg

宮ケ瀬湖の温度計は多少涼しくなって30度。

20240908_081656.jpg

日曜8:30の苗場、

気温23.6度(ガーミン)でこの時期の苗場の朝にしては少し暑い。

20240908_083604.jpg

三国峠

苗場にクーラーの取り付け部品が届いたので

クーラーの取り付けがてらサイクリング

20240907_091044.jpg

始発の湘南新宿ラインで(と言っても6時代だが)高崎へ

さすがに3時間近くかかるので疲れた。

9時20分ごろには出発。

すでに朝から軽く30度越えで蒸し暑い。

20240907_111819.jpg

倉淵を通って今回は榛名山へは登らずに

大戸関所を通って

とりあえず動画

20240818_145607.jpg

朝出ようとしたら大雨振ってきたりで

結局午後からの出発。

神奈川県中部は雨降った気配なし

伊勢原から西は結構な量の雨降った様子。

20240818_154550.jpg

先週の台風のためか

林道系統は土砂の流出が激しく

もう関東ローム層いやだ

WIN_20240207_20_55_32_Pro.jpg

午後サボルデリの日だったのだが

昼過ぎに新宿土砂降りの雨。

新宿駅まで輪行袋に入れて傘さして移動。

20240814_132553.jpg

やる気尽きてロマンスカーキャンセル

でも横浜から踊り子11号取った。

20240727_123929.jpg

今年の夏は異常に暑い!?

ガーミン読みで40度を超える中

日当たりカンカン蓑毛の坂なんか登れないので

この鳥居のところから

20240727_124436.jpg

セブンで買った氷をフリーズ袋に入れて・・・

ただこれだと部分的に冷えすぎて頭痛くなって失敗気味

やっと記事書けた。

1日目から

函館空港-函館市内-中山峠-江差 98km

165.jpg

2日目

7月20日 2日目 江差-奥尻島-青苗-北追岬-稲穂岬賽の河原 64km

038.jpg

3日目

7月21日 3日目 奥尻島-江差-熊石-瀬棚 112km

077.jpg

4日目

7月22日 4日目 瀬棚から寿都、岩内、泊へ

100.jpg

5日目

7月23日 5日目 最終日 積丹半島から小樽へ

132.jpg

20240707_183051.jpg

酷暑がひど過ぎるので夕方から

車で宮ケ瀬へ。

そこから裏ヤビツを上る。

20240707_164000.jpg

三叉路にこの看板。

やばいと思ったが土日は通れるとのこと

20240707_171413.jpg

そうしてこの札掛この温度計。

27度まで上がっているのは初めて見た気がする。

20240613_130737.jpg

いつものはこね75号

20240613_154420.jpg

今日はここ数日の中ではまだ涼しいほうか?

ただ先週の謎の風邪の後遺症か

調子は悪くかなり時間かけての登頂。

ヤビツ峠頂上では少し寒いくらい。

IMG_20240529_063118_00_001.jpg

始発のSKY703便で新千歳へ

機材を早く回すことに命を懸けているSKYMARK

流石20分新千歳早着!

20240529_095132.jpg

南千歳、追分と乗り換え

10時前に栗山到着

20240514_130646.JPG

今回はいつもの秦野停車のはこね75号。

今日はEXEα。

20240514_152317.jpg

今日は天気は申し分ないのだが

かなり暑い。

菜の花台上からは箱根やら伊豆やらがようく見える。

20240511_140106.jpg

今日はのんびりお昼前くらいから三浦へ。

横須賀までずっと強い向かい風で全然進まない。

20240511_144207.jpg

20240511_144420.jpg

浦賀の渡しで5分のクルージング。

ここ数年で料金も倍くらいに上がって

ちょっと高級クルーズになってきた。

20240503_092008.jpg

恒例の妻有サイクリング。

今回はTかださんNかのさんも交えて3名で

湯沢で待ち合わせ8時出発でまずは大沢峠旧道を上り詰めて

魚沼スカイラインへ。

越後三山や巻機山はこの時期まだ真っ白なはずが

全然雪がない。

20240503_105017.jpg

十日町へ降りて信濃川を渡り

再び県道をちょっと上って

ちょっとしたパワースポットの鉢の石仏

20240412_125613.jpg

今日はいつものはこね75号ではなく

1本前のはこね57号。

こちらは秦野には止まらずに代わりに伊勢原に止まる。

20240412_135631.jpg

と言うことで今回は伊勢原スタート。

せっかく3月下旬から裏ヤビツ再開通と言うことなので

今日は裏から登ることにする。

20240412_140241.jpg

都心部よりは桜もやや遅いようで

伊勢原大神宮はちょうど桜満開。

20240314_130838.jpg

13:20新宿発のはこね75号で秦野へ

20240313_184232.jpg20240313_183026.jpg

実は前日も夜のロマンスカーで海老名まで輪行していたりする。

20240314_150002.jpg

今日は少し暖かめでHCをすると少し汗をかく。

そして3/19いよいよ裏ヤビツ開通の表示が

20240308_213608.jpg

昔は大勢いた乗鞍HCの参加メンバーも

年々減ってついに3人だけになってしまって数年。

その練習会ではないけどその3人で走りましょうと

去年秋の北海道から始まった弾丸企画。

今回は伊豆大島、8日金曜日22時晴海ふ頭発のあるびあ丸。

20240308_220817.jpg20240308_215030.jpg20240308_231502.jpg20240308_232434.jpg

船はレインボーブリッジと

週末は横浜寄港するのでベイブリッジも潜る。

とりあえず作戦会議!


20240129_074237.jpg

3日目月曜日朝

昨日の強風もすっかり止み快晴の朝。

20240129_075513.jpg

宿から軽くひと登りするともうそこは北緯31度線。

カイロや上海と同じ緯度

20240128_074124.jpg

志布志鉄道公園で鉄分補給後出発。

本来の志布志駅駅舎は本来ここにあった。

20240128_084143.jpg

志布志-大崎-東串良としばらく平たん路を進み

肝属川を渡ったところから今日もスーパーアップダウンが始まる。

先日の九州ツーリングでの異音
このグーンと言った大きな音。

最初何処からなっているかわからなかったが

足を回すと止まるのでようやくフリーとわかった。

色々調べたらどうやらこの時期のMAVICのFTS-Lという

タイプのフリーはよくオイル切れして異音が発生するらしい。

20240131_201853.jpg

と言うことでMAVIC純正のフリー用オイルを。

これ2000円くらいと言う噂だったが

円安のせいかどうか知らないがamazonで4000円くらいした。

触ってみると少し粘度を高くしたミシンオイルみたいな感じで

微妙な感じ、MAVICの純正動画だと

最近は1000kmごとにメンテをって書いてあるから

そんな頻繁にするなら他の似たような粘度のオイルを

探してきて付けても大丈夫ではないかと思う。

20240131_201231.jpg

と言うことで17mmのロックナットを外して

ハブシャフトを外すとフリーボディは手で引っ張れば簡単に外れる。

真ん中に乗っているワッシャは結構大事だからなくさないように

20240127_055048.jpg

今回もTかださんとそらしどANAカウンター前で

出発時刻1時間前に待ち合わせ。

土曜日と会ってANAの荷物カウンターは大行列。

相変わらずANAカウンターは研修生だらけで

またもや従価料金で(あの事故の後だから自転車燃えて一律10万です

と言われても嫌なのでそれ相応の料金を設定)散々手間取ったうえ

そのあとカウンターで検査員が来ないとか何とかで

係員もどこかに行ってしまい30分近く

放置されるなどあわや飛行機に置いて行かれる事態に。

強く抗議して飛行機は待ってくれることになのだが

20240127_070525.jpg

宮崎行そらしど始発便に乗り込んでみれば

たいして混んでるわけでもなく

結局狭い第2ターミナルとANAのダメダメに引きずられただけだった。

そしてTかださんの携帯落とした騒動(結局ズボンのポケットに入っていた)もあったりで前途多難な出発?

そしてこのせいで飛行機は40分くらい遅れてのフライト。

健康診断が午前中に終わったので午後から三浦へ

20240117_151058.jpg

今回cycplus cubeと言う充電式の電動ポンプ買ってみた。

出発前にフル充電から23Cのチューブラーの空気を入れてみたら

ほぼ1か月放置のCX(ほぼ空気圧ゼロ)を

前後2本とも6気圧くらいまで入れてランプが黄色になった。

7気圧近くまで入るらしいが6気圧まで30秒くらいで

その後は2分くらいかけなければならないっぽいので

このくらいまで入れてあとは手動ポンプで足すのが

もしかしたら一番実用的かもしれない。

今回も8気圧までフロアポンプで加圧しておいた。

ちなみにこのあとそのまま黄色表示で

MAVICコスミックカーボンにPZEROの新ERTRO24Cの

タイヤを5気圧位から6気圧まで上げてもまだ多少

バッテリー残はあった。

そして充電、20分くらいでフル充電。

この速さはありがたい。

20240117_141610.jpg

まずは16号へ出てどんどん南下

横須賀ヴェルニー公園

お馴染み戦艦陸奥の主砲砲身とDDHいずも

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.9

天気・日の出日没


-天気予報コム-

Click for 横浜市, 日本 Forecast

最近のコメント

アイテム

  • 20240912_165931.jpg
  • 20240912_163823.jpg
  • 20240912_162735.jpg
  • 20240912_162348.jpg
  • 20240912_155345.jpg
  • 20240912_153240.jpg
  • 20240912_152220.jpg
  • 20240912_150737.jpg
  • 20240912_150017.jpg
  • 20240912_124544.jpg

最近のコメント