苗場から望郷ラインを通り裏赤城へ(4/29)

| コメント(0) | トラックバック(0)

20250429_085639.jpg

連休前半最終日は自転車で帰ってあかぎ道の駅で合流。

あさ道路ウエットなので多少乾いてから出発。

20250429_090116.jpg

トンネルを超えると新潟側より天気回復早く

ずっと下まで見下ろせる。

何気にこの景色じっくり見たの初めて

20250429_090420.jpg

ちなみに意外と寒くて

峠で6度台。

20250429_091658.jpg

永井の吹路花桃の里はちょうど花盛り。

20250429_101342.jpg

月夜野から望郷ラインに入り

標高差で200mほど登ると三峰山トンネル。

20250429_101349.jpg

振り返ると真っ白な谷川連峰が木の間からちらほら。

20250429_113059.jpg

そしていよいよ裏赤城へ。

登り口にはこんな見事な八重桜が

20250429_113425.jpg

振り返ると園原ダムが

20250429_125927.jpg

14キロで900m弱の登りで

今回のチマコッピ地点

1445mほど

20250429_130236.jpg

もう大沼周辺には残雪は全くない。

20250429_132052.jpg

そしてここまでちょっと登り返して

1300mのDH

20250429_134253.jpg

少しだけ寄り道

走行距離 104km

獲得標高 1900m

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://ayu2.com/MT/mt-tb.cgi/2758

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.9