前に中華カーボンリムに取り換えて
バラされたオープンプロのリムだが
普段の整備修理がしやすい手組アルミは
あっても良いだろうということで新しいハブで組んだ。
使ったハブはTNIのレボリューションライトというやつ。
1万円そこそこでこの重量。
これがDURA-ACE(7700)の重量。
ちなみに9000までDURAはほぼこくらいの重量。
DURAの半額で重量は100g近く軽い。
耐久性などは分からないが・・・。
前に中華カーボンリムに取り換えて
バラされたオープンプロのリムだが
普段の整備修理がしやすい手組アルミは
あっても良いだろうということで新しいハブで組んだ。
使ったハブはTNIのレボリューションライトというやつ。
1万円そこそこでこの重量。
これがDURA-ACE(7700)の重量。
ちなみに9000までDURAはほぼこくらいの重量。
DURAの半額で重量は100g近く軽い。
耐久性などは分からないが・・・。
今日は晴れているものの
全体的に霞がかかっていて
麓からも大山はこんな感じにかすんでる。
#18 36分50秒 HR158 198W
鳥居4分50秒、蓑毛9分30秒、浅間神社19分50秒
菜の花台24分50秒、林道30分50秒
いつもよりホイールも自転車も軽い為か
ここ数か月よりちょっとタイムが良い。
暑すぎず寒すぎずで自転車にちょうど良い陽気のためか
ヤビツもかなりの自転車で賑わっていて
例の看板はなんと撮影順番待ち!
峠では一部紅葉が始まった。
朝の苗場は予報に反して結構な降りの雨。
午後になってほぼ止んだところで出かけた。
白樺平のモミの並木が寿命で倒れる恐れがあるため
植え替えられて昔みたいに再びゲレンデが見えるようになった。
道の駅みつまたへ行ってみるとまさかの快晴。
早速自転車を組み立ててここからスタート。
かぐらゴンドラ乗り場までは結構
急な勾配が続く。
最初と最後が緩いので
6キロで350mの上りになる。
富士山の初冠雪の翌日の朝。
善波峠(246)からはこんなにくっきりと。
立ち止まって写真を撮っている人もちらほら
体育の日でしかもこの3連休で一番の天気のためか
今日は久しぶりにヤビツは自転車でいっぱい。
今日は先も長いのでそんなにペースを上げないで
と思ったが菜の花台過ぎで
2台に連続して抜かれてついペースが上がってしまった。
結局 38分54秒 HR159 #17
鳥居5分10秒、蓑毛10分、浅間神社21分
菜の花台26分30秒、林道32分