B.B.BASEで佐原潮来妻クリング(9/9)

| コメント(2) | トラックバック(0)

180909佐原潮来妻クリング001.jpg

5月のときと同様馬喰町まで輪行して

自走で両国橋を渡って両国駅へ。

180909佐原潮来妻クリング003.jpg

両国駅旧急行ホームからくB.B.BASEへ乗り込む。

前回は結構盛況だった印象だが

今回99名定員のところわずか5名の乗車。

少し地味かなと思う佐原行きなことを差し引いても

少しさびしい。みんな存続のために乗ってあげてください。

180909佐原潮来妻クリング041.jpg

両国駅8:12発

このB.B.BASE、運転台などは209系のときと特に

何か変わったところはないようだ。

180909佐原潮来妻クリング006.jpg

佐原には9:42に到着。

180909佐原潮来妻クリング007.jpg

引換券が付いていて

観光案内所で甘酒とちばらぎとマップがもらえる。

180909佐原潮来妻クリング008.jpg

出発!風情ある街並みを通って利根川へ。

180909佐原潮来妻クリング011.jpg

小見川橋まで利根川を10キロほど下る。

向かい風がかなり強く全くスピードが出ない。

180909佐原潮来妻クリング013.jpg

小見川橋を対岸へ渡り半分くらい折り返してきて

この与田浦のほとりの水神様の木陰で休憩。

今日も天気は上々だがちょっと暑い。

180909佐原潮来妻クリング014.jpg

東関東道の脇にある歩道を通って常陸利根川を渡る。

千葉県から茨城県へ。

180909佐原潮来妻クリング016.jpg

潮来の道の駅でまた休憩。

180909佐原潮来妻クリング017.jpg

潮来アヤメ園の前の更科そばで昼ごはん。

180909佐原潮来妻クリング021.jpg

午後は常陸利根川沿いをさかのぼって

いよいよ霞ヶ浦へ。

湖の対岸には筑波山、天気がさらに良いと富士山も見えるそうだ。

180909佐原潮来妻クリング023.jpg

堤防を降り交通量の多い幹線道路を避け

田んぼの中の細い道を(どこももかしこも一直線)走って

再び千葉県に戻る。

稲刈りもほぼ終盤戦。

おこぼれをもらいにシロサギが集まっている。

180909佐原潮来妻クリング025.jpg

この辺は高いところが一切なく

水郷を渡る車道の橋の上が展望台替わり。

180909佐原潮来妻クリング027.jpg

午後になって日差しが少しかげり少し涼しくなってきた。

180909佐原潮来妻クリング029.jpg

再び利根川沿いに戻り

朝も通った佐原の道の駅に寄る。

何故か小型のKATO君が。

説明書きは何もなくてなんなのかよくわからない。

180909佐原潮来妻クリング031.jpg

早速かき氷、300円。

180909佐原潮来妻クリング032.jpg

佐原市街に戻り伊能忠敬像。

180909佐原潮来妻クリング034.jpg

伊能忠敬旧宅をバックに。

180909佐原潮来妻クリング036.jpg180909佐原潮来妻クリング037.jpg

忠敬茶屋という店でタルトとまたかき氷。

180909佐原潮来妻クリング038.jpg

日の出牧場でB.B.BASEに乗ったというと

作ってもらえる弁当を買うついでにドイツビールで反省会。

180909佐原潮来妻クリング040.jpg

佐原で待っているB.B.BASEに乗り込む。

180909佐原潮来妻クリング044.jpg

先ほど日の出牧場で買った

豚蒲焼弁当とセブンで買ったビールで反省会。

帰りは17:32に佐原を出て約2時間かかって両国へ到着。

帰りもガラガラ(5名乗車)。

暑い夏も終わってこれからは房総の季節。

ぜひ皆様乗って末永くB.B.BASEを存続させましょう。

走行距離 70km

獲得標高 170m

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://ayu2.com/MT/mt-tb.cgi/2458

コメント(2)

こんなのあるんですね。
両国まで輪行するなら普通の電車でええやん、て気もしなくないですが。。

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.9

天気・日の出日没


-天気予報コム-

Click for 横浜市, 日本 Forecast

最近のコメント

このブログ記事について

このページは、ayu2が2018年9月11日 09:39に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「何となくクリスタルライン(9/8)」です。

次のブログ記事は「落し物注意?秋の妻有ツーリング(9/23)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。