2023年9月アーカイブ

20230925_071602.jpg

アラカン3人の弾丸北海道ツーリング2日目。

ホテルの朝はバイキングで当然取りすぎ

20230925_081706.jpg

20230925_083017.jpg

20230925_083347.jpg

ホテル出発後、まずは2000年噴火の

西山火口群へひと登り。

自然の回復力は恐ろしいもので

生々しい噴火口は大分植生が復活してきて

単なる谷に帰りつつあった。

1枚目は寸断された国道に先が隆起して

窪地になったために出来た池。

2枚目は西山噴火口越しに奥に壁沿いに

取り残された重機、背景は噴火湾。

3枚目は帰りに羊蹄山を見ながら。

20230924_081346.jpg

去年の乗鞍TかださんとNかのさんで行こうという話に

なっていた北海道弾丸ツーリング。

天気上々の9/24朝の新千歳空港。

20230924_083847.jpg

とりあえず電車に乗って二駅先の千歳まで。

20230924_091052.jpg

9時15分、千歳駅を出発。

電車の中でNかのさんが

「私実は小学校の時3年半くらい千歳に住んでたんです。」

20230923_121858.jpg

天気予報が悪くなって午前中雨残ったので

宮ケ瀬までまた車で行って

今回は湖畔で唯一無料の鳥井原に駐車。

まずは道志みちを旧道中心に走る。

まだかやぶき屋根なども残って

やっと咲き始めた秋桜と一緒に

20230923_122809.jpg

両国橋から道志みちは本格的に登り始めるのだが

この辺は旧道はないので

車通りがちょっと多く少し気を遣う。

20230923_124717.jpg

野原で右折

巌道峠の入り口は曼殊沙華が満開。

20230918_150058.jpg

今日は残暑がさらに厳しいので

山までの道のりがいやすぎるということで

先週に続いて夕方に愛川橋河川敷まで車で

そこから宮ケ瀬湖畔までの登りとトンネルはちょっと我慢して

20230918_161344.jpg

涼しい裏ヤビツを上り

宮ケ瀬湖畔の北原三叉路から1時間ほどでヤビツ峠到着。

今日は晴れている。

途中の札掛の温度計では24℃と

裏ヤビツにしてはかなり高い気温を示していたが

それでも全然快適に走れる。

20230918_161930.jpg

先週と写真が全く同じではと

今日は護摩屋敷の水。

珍しく誰もいない。

20230916_130739.jpg

また朝ゆっくりし過ぎでお昼前の出発。

海沿いは比較的涼しいだろうという目論見通り

湘南大橋の温度計で12:30で29℃。

西湘バイパス沿いの太平洋自転車道を通って

20230916_143923.jpg

小田原から箱根上るのに一番森が深い道を選んで

やはり暑い日にはこの足柄幹線林道は大正解。

全線ほぼ森の中で気温も大体27℃台であったが

それでもHCにはちょっと暑すぎなので

ペースはかなりゆっくり。

まだまだ暑いのでできるだけ標高高いところを長くとりたいと

丹沢山塊だとそれはかなわないので

どおしても最低限箱根と言うことになる。

20230916_153546.jpg

そのあと国道に出ずに

別荘街を抜けて宮城野から碓氷峠へ

宮城野城址、碓氷峠は

別荘地と別荘地の間の小サミットで

はっきり言っていつの間にか通過する。

20230914_153419.jpg

人身事故の影響でロマンスカー運休だったので

新宿13:01発の快速急行に乗って

秦野13:05に到着。

13:20発のいつものロマンスカーより結局ちょっと早く着いた。

すぐに自転車を組み立てて表ヤビツへ。

ただ今日は日差しは陰ってきたものの

異常に蒸し暑く、いつもに増してペースをかなり抑えながら。

ただカバンを持った中のタイムではいつもよりだいぶゆっくりだった

感じで登ったがいつもより多少早いタイムだった。

峠はこのように多様秋めいてきたかなっといった印象。

20230914_155025.jpg

そしてそのまま裏へ下る。

札掛は10日より1度高い23度だが

体感ではもっと高い気もする。

流石に下りは涼しいが風は生暖かい。

20230910_143432.jpg

昨日の予報外れの雨の富士山スカイラインで

どろどろになった自転車を掃除して

午後から出かける。

出発は半原のBBQで有名な場所。

20230910_145626.jpg

宮ケ瀬ダム俯瞰ポイント。

基本トンネルの間区間で注射は不可能なので

歩道に上がれる自転車と歩行者(いないとは思うが)だけの景色。

観光放水が行われたのか放水路は水の流れた跡がくっきり。

雨の中走った後で例の中華12速コンポのSENSAHであるが

特に何の問題もなく軽快に変速する。

チェーンがさびやすいとかいろいろ噂はあるようだが

発売以来ある程度時間もたって不具合も洗い出されたのか

雨への耐性はそれなりにあるものと思われる。

20230909_083720.jpg

短い富士の夏もこの週で終わり。

マイカー規制最後の週なので

スカイライン5合目まで行こうということで

Tさんと新松田で待ち合わせ。

本当は台風一過のはずが何か微妙な雨が残っている。

20230909_090802.jpg

山北のD5270とロマンスカー。

予報では段々天気が回復して晴れてくるはず。

20230909_103426.jpg

スカイライン山麓区間の登り口の

御殿場までも30キロで400m近い登りで

以外と汗をかく。

この辺で雨が上がって太陽もちょっと顔をだす。

ガリガリ君当たった!

20230902_201514-.jpg

ジャングルから届いたかっこいい箱。

20230902_202121.jpg

噂の中か12速コンポの

SENSAH EMPIRE PRO

ブレーキレバーやRDのプーリーガイドなどに

カーボンがこれ見よがしに使われていたりして

文句なしにカッコイイ。

STIレバー、前後ディレーラー、リア12速コグ、チェーンが入って

3万円台中盤。

何故かシフトケーブルのインナーだけレバーに

装着された状態で箱に入っている。

20230902_140028.jpg

出発が昼近くなってしまったが

東海道熱海乗り継ぎで宇佐美へ。

20230902_141151.jpg

宇佐美の駅で自転車を組み立てて

14:20亀石峠へ向かって出発。

思った通り伊豆は海沿いなのでこの時間でも

30度を下回っていて比較的過ごしやすい。

20230902_143803.jpg

それでも亀石峠までの道は

途中まで日陰も少なく結構暑いので

所々休みながら見たいな感じで。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.9