e-bikeの最近のブログ記事

20231105_131717.jpg

午後、宮ケ瀬湖畔の鳥井原の駐車場を出発。

今回はe-bikeで

20231105_133314.jpg

宮ケ瀬湖畔は紅葉は序盤だが

酷暑で茶色くなった葉も多く期待薄。

20231105_133925.jpg

江の島俯瞰。

秋も深まり水量も多くなってきたか?

この辺は紅葉もだいぶ進んできた。

多少色はあせ気味か?

20230827_064856.jpg

レース当日8/27朝、やはり乗鞍としては異常に暖かく

半袖れーぱんのままで全く寒くない。

今年も流れスタート

20230827_065859.jpg

今年も荷物預かりは前日だったのだが

サドルバックと工具やスペアタイヤを預けるの忘れて

いつものツーリングと同じような手持ち荷物に

221224三浦妻クリング002.jpg

もっと寒いと思ったが日差しが意外に暖かく

風が少々強いのを除くとまあまあのサイクリング日和。

今日はe-bikeだよ。

11時30頃三浦海岸を出発。

221224三浦妻クリング004.jpg

きょうはe-bikeですいすいなので

妻クリングでもすいすいと岩殿山へ

三浦の畑と東京湾越しの房総半島。

221127伊豆ツーリング001.jpg

先月に続いて熊チョイ企画ツーリング。

e-bikeで参加してよい?と聞いたら良いそうなので

輪行で田京駅8:36着、すぐに自転車を組み立てる。

ちなみにハンドルがドロップに比べて少し長いのと

BB付近のモーターの厚みもあるので

ロード用の輪行袋では入らずMTB用の輪行袋を使った。

221127伊豆ツーリング002.jpg

走って5分ほどの道の駅伊豆のへそで

熊チョイ師匠と合流。

ちなみにこれが今回持ち込んだe-bike

ルイガノのAVIATOR-E。

ユニットはシマノのE5080で多少非力な分重量は多少軽い。

211228ヤビツ001.jpg

今日でおそらく2021年自転車収め。

e-bikeでヤビツ登って往復で約90km走れるかの実験もかねて

スタートではECOモードで残り129kmの表示

211228ヤビツ004.jpg

伊勢原までほぼ平地なので

バッテリーはほぼ使わずモードなので

やがてこんな残距離標時に

211228ヤビツ006.jpg

善波峠旧道。

ちなみに善波峠のタイムは

5分半くらいで

ロードで頑張った時と同じくらい。

211203EBIKE001.jpg

ヨドバシ通販でe-bike買った。

どうやってくるのかと思ったら

完全組立状態で(ペダルさえついている)

こんな感じで豪快に梱包されてきた。

異常に持ちにくそうで配送業者も泣きが入っていた。


去年の12月に伊豆で1日レンタルしてe-bikeのったので

なんとなくe-bikeがどんなものかわかっていたので

それを踏まえて日本の法律じゃ

恐らく高級なものを買っても楽しさはたいしてアップしないと思い

まあスポーツ車と言える最低限度のものにした。

211203EBIKE002.jpg

買ったのはルイガノのAVIATOR-E。

湘南御用達ブランドみたいな感じのルイガノの

定番クロスバイクをe-bike化したような感じ。

ただFフォークがカーボンでなくアルミだったり

細かく低コスト化して価格上昇をうまく抑えてある。

ペダルはさすがにデカフラぺではなんともなので

いろいろ使いまわしているSPDを付けておいた。

201128伊豆e-bike001.jpg

単なる怪しい電車になりつつある伊豆箱根鉄道に乗って

201128伊豆e-bike002.jpg

田京の道の駅伊豆のへそにあるメリダのX-Baseと言うところで

高級ロードやe-bikeの試乗(実質レンタル)ができる。

201128伊豆e-bike003.jpg

借りたのはミヤタのクルーズというe-bike。

エコノミーモードで115km、ノーマルでも105km走れるというが

ただ残念なことにボトルケージの位置が上過ぎて

短いボトルしか入らない。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.9

天気・日の出日没


-天気予報コム-

Click for 横浜市, 日本 Forecast

最近のコメント

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちe-bikeカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは林道、ダート、ランドナーです。

次のカテゴリは旧道です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。