2016年8月アーカイブ

160831001.jpg

大阪にまじめな用事があったので

折角なので前日入りしてプチツーリング。

近鉄の新石切からスタート。

160831002.jpg

酷道308号に入るとすぐに激坂のお出迎え。

まずは20%ほどの連続勾配。

大阪市内があっという間に眼下に。

160831003.jpg

中盤からは30%を超えるかというような激坂ぶり。

160831暗峠奈良大和路013.jpg

対抗の自動車も結構多く

道を譲って止まったらまじめに発進が不可能。

160828017.jpg

いよいよやってきた乗鞍の日。

前日15:30に会場入りして受付へ。

今年はなんと参加賞が未達だったので心配したが

参加賞を持っていない人用の窓口もあって

スムーズに受付終了。

ただ夕方になって雨が降ってきて

予報も悪く4年連続の短縮コースか?

という嫌な雰囲気に。

160828008.jpg

当日朝、会場にはぞくぞくと選手たちが集合。

スタートの鈴蘭高原はすっぽりとガスに包まれているが

雨はしばらく大丈夫そうである。

160828007.jpg

ぱっと雲が途切れて山頂が見えてきた。

今年は4年ぶりにフルコースが走れそうである。

ただ今年は大雪渓の雪が下から確認できない。

160814002.jpg

今日は連続した長いのぼりを走りたいということで

湯河原まで輪行して椿ラインへ。

160814003.jpg

天気は薄曇りでそんなに気温は高くなく

走りやすいのだが

登るにしたがってガスの中に入っていき

レーダー局前はこんな感じで

目の前のレーダードームも全く見えない。

序盤はかなり抑えめのペースで登って

この辺から少しペースアップ。

160814004.jpg

大観山到着。

結局1時間12分のタイム、平均192W

普段なら芦ノ湖が一望なのだが

何も見えない。

160814005.jpg

かなり寒いかと思ったが22度と

この時期の大観山では普通の気温だった。

走行距離95km

獲得標高 1100m

16081301.jpg

今日の妻クリングは

朝出発、鎌倉、逗子を通って衣笠へ抜けて

観音崎を回って浦賀で渡し船に乗って

お昼暑くなる前に久里浜から輪行で帰ろうというもの。

鎌倉鶴八前が混んでそうなので例のごとく梶原を越えて

さらに極楽寺方面へ抜けて海岸線へ。

16081302.jpg

順調に走って無事観音崎へ。

16081303.jpg

そして浦賀の渡しまで来たが

12時になって1時間のお休みの時間帯になってしまった。

16081101.jpg

今日は午後に出て涼しくなった時間帯の

三浦半島を走ろうかと思っていたのだが

山の日だということを思い出して山へ?

善波峠旧道、ラブホの庭みたいな伊勢原側と異なり

この秦野側だいぶ趣がある。

16081102.jpg

表ヤビツ菜の花台下の所に

交互通行の信号ができた。

赤は1分15秒(確か?)だったと思うのだが

この区間そこそこ真面目に走って

ぎりぎり通過できた。

ゆっくり目立ったら途中で対向車来てしまうので

残り30秒くらいで対抗は赤になるので出てしまったほうが良い。

16081103.jpg

16時半ごろの涼しい時間帯に峠到着にもかかわらず

体調がイマイチで

39分50秒(藤棚より)Hr155 AP218W

と言う超低調タイム。

鳥居5分15秒、蓑毛10分、浅間神社22分

蓑毛26分30秒。林道入り口32分。

もう夕方なので今日は1本だけ。

走行距離88キロ

獲得標高 1100m

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.9

天気・日の出日没


-天気予報コム-

Click for 横浜市, 日本 Forecast

このアーカイブについて

このページには、2016年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年7月です。

次のアーカイブは2016年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。