SPDクリート交換

| コメント(2) | トラックバック(0)

110901_001.jpg
 今日、走っていたら左足がスーパーフロートに・・・。
直角に捻ってもペダルからクリートが外れないので
靴を脱いで外して裏を見てみたら
ネジが1本脱落してクリートがブラブラになっている。

まあクリート自体も1mm位減ってきていて
これ以上減るとネジが外れなくなる恐れもあるので
そのまま自転車屋によってSH51を買ってきた。
交換前後を比べたところ。

SPDは設置面積もすごく狭く
クリートの減りが顕著に
感覚的な違和感につながるから。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://ayu2.com/MT/mt-tb.cgi/1676

コメント(2)

Ayuさんのクリートっていうと、大垂水の下りで車を抜こうとした時にクリートが減っていたためにペダルから足外れて転けそうになり車に手をついて復活した事件を思い出しますな。
あの時は帰りに自転車屋に寄ってクリート買うと言っていたのに何故かホイールを買ったというおまけ付きだったような。。。。

Uenoさん、あのオオタルミ、懐かしいです。あの時はまだボッテキアだったような気がします。たまには一緒に走りましょうよ!

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.9

天気・日の出日没


-天気予報コム-

Click for 横浜市, 日本 Forecast

最近のコメント

このブログ記事について

このページは、ayu2が2011年9月 1日 21:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「乗鞍2011」です。

次のブログ記事は「HL-EL530」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。