FlowerPowerWax使ってみた。

| コメント(0) | トラックバック(0)

221106奥多摩紅葉サイクリング001.jpg

最近ちょっと噂の

ひまわり成分由来のチェーンワックスのFlowerPowerWax。

基本的にチェーンオイルは主流のオイル系と

ワックス系があるが

基本塗る方法が少し儀式めいていてめんどくさいワックス系は

基本的にオイルではないのでチェーンが真っ黒になりにくいかと。

このFlowerPowerWaxはその儀式もなくただ塗って
(脱脂は必要だが)乾いたらもう1回塗ればよいだけの優れもの。

そして抵抗も非常に少ないという噂。

221106奥多摩紅葉サイクリング020.jpg

チェーン外してディグリーザーに付けて脱脂

221106奥多摩紅葉サイクリング022.jpg

そしてよく振ってから塗る。

ちなみに試しに通勤で使っている自転車には

ディグリーザーを付けた布で

チェーンをよく拭くだけにしてチェーンを外さないで

作業を行ってみた。

221106奥多摩紅葉サイクリング003.jpg

FlowerPowerWaxは乾くと透明になるのでわかりやすい。

オイルを塗ったチェーンと比べると

透明感があって輝いて見える?

使用感はチェーンの音が全くしなくて非常に軽い。

ただし何だかちょっと間に薄い膜がかかっている感じで

ダイレクト感はほんのわずかに減った気もする。

221106奥多摩紅葉サイクリング017.jpg

簡易的にチェーンをふいて脱脂したほうの自転車の

約100km走行後の状態。

チェーンが黒くならないと入っても

都会を走っているので排ガスなどでチェーンは

そこそこ汚れる。

あとFlowerPowerWaxのカスがポロポロくっついている。

手で触れてが黒くはなるがそれでもオイルよりは全然マシ。ウエットティッシュでふけばきれいになる程度。

221106奥多摩紅葉サイクリング057.jpg

こちらはちゃんと脱脂をし

山岳コースを(奥多摩)100kmほど走った状態。

上の奴と比べるダントツに綺麗。

たしょうFlowerPowerWaxのカスは出ているが

チェーンは基本的にあまり黒くなっていない。

100kmほど使うと少し音が大きくなってきて

抵抗も多少増えてきたような感じもするが

通勤バイクでさらにあと100kmほど走ってみたが

とりあえず1回の散布での寿命は

このくらい(200km?)が限界みたいなようだ。

ちなみに雨にはあっていないので耐水性は全く分からない。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://ayu2.com/MT/mt-tb.cgi/2662

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.9

天気・日の出日没


-天気予報コム-

Click for 横浜市, 日本 Forecast

このブログ記事について

このページは、ayu2が2022年12月 1日 09:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「e-bikeは熊チョイ企画で通用するか?22年中伊豆西伊豆紅葉狩りサイクリング (11/27)」です。

次のブログ記事は「南房総へサイクリングー紅葉と素掘りトンネル(テボッチャー)の国へ(熊ちょい企画 12/4)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。