裏ヤビツ開通!(7/31#08)

| コメント(0) | トラックバック(0)

210731ヤビツ裏開通006.jpg

今日はいきなりヤビツの看板から。

今日は12時に家を出る。

朝早く出て帰りが炎天下か

このように午後に出ていきだけ我慢するかどっちもどっち?

210731ヤビツ裏開通007.jpg

酷暑の中でも表ヤビツも蓑毛から上は基本日陰で

このように峠で22度代(ガーミン)で涼しいのだが
コロナワクチン接種の副作用のためか

謎の倦怠感で力が入らずずっとインナローでの登坂だった。

210731ヤビツ裏開通009.jpg

30日の午後からなんと裏ヤビツが開通している。

札掛の厳重なバリケードも

2019年の10月の台風19号の被害以来

2年ぶりに撤去された。

その時も1年近く普通だったのが開通した直後だった。

210731ヤビツ裏開通010.jpg

札掛-唐沢林道分岐間

基本的に最後まで残った未開通区間の7キロは

路面が流された部分はそんなに多くなかった模様。

擁壁の大規模な整備が中心のようだ。

開通直後なので路面が掃除されていて

かなりきれいで走りやすい。

210731ヤビツ裏開通011.jpg

唐沢林道-大洞橋間

210731ヤビツ裏開通012.jpg

大洞橋。

橋の周りの擁壁や築堤の被害は甚大だが

塩水橋も同様だが

橋自体は無事で流された橋はほかにも皆無。

210731ヤビツ裏開通014.jpg

大洞橋-塩水橋間

210731ヤビツ裏開通016.jpg

塩水橋直下。

塩水橋自体は全く無傷。

そのすぐ下のいつも水が染み出ていた場所は

路面ごとごっそりなくなったのか

左の擁壁を除いて路盤がすっかり新しくなっていた。

左の擁壁は大きな網をすっぽりかぶされていたが

これは恐らく後に本格的に工事するかもしれない。

210731ヤビツ裏開通017.jpg

塩水橋-旧権現平間

塩水橋を過ぎると壊滅的な被害は少なくなり

金沢キャンプ場跡(旧権現平)からさきの

復旧は去年の秋なので

2020年10月11の記事を参照してください

210731ヤビツ裏開通020.jpg

秋には地形が変わったかのように見えた江の島も

自然の川の力はすごいもので

土砂がすっかり流されて元の雰囲気に戻っている。

流された江の島上の1本ブナも

小さな子ブナが生えてきている。

ここでやはりワクチン副作用のなどの腹痛なので先を急ぐ。

この腹痛、突如やってきて正露丸が聞かない。

210731ヤビツ裏開通021.jpg

久しぶりの宮ケ瀬湖

先ほど謎の腹痛のせいで速く走れないし

時々トイレ行かなくてはいけないから

この後結構時間かかって

日没ギリギリに到着。

走行距離 110km

獲得標高 1350m

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://ayu2.com/MT/mt-tb.cgi/2597

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.9