予報通り神奈川県は朝雨が降って
早い時間に止んだのだけども
道路がびしょびしょなので乾くのを待って
11時過ぎにスタート。
すぐに良い天気になって気温も上がる。
先日組みあがったばかりの
COLNAGO V2-Rの初乗りで
初峠はこの浅間山林道。
パーツのほとんどはExtreme-Cからの移植で
しかもフレーム重量も大して変わらないためか
性格が似ているためなのかあまり違和感がない
フレームの硬さなどや返りの感じも似ている。
そして表ヤビツへ。
千人隠れあたりは結構紅葉が良い感じ。
そして1か月半ぶりのヤビツ峠。
蓑毛から
28分30秒 HR157 PW243Wで
ブラシボー効果も全くなし。
やはりハンドル回りが(バーテープも使いまわし)
全く変わっていないから走ってても新車の感じがしない?
折角紅葉がきれいなので裏へ下る。
この札掛付近はピークから終盤。
ちなみにV2-Rの下りの特性だが
コルナゴらしい直進性の強さは消えていて
コントロール性は歴代コルナゴの中でも抜群。
ただコルナゴらしさが薄いのは少し寂しい。
唐沢林道分岐付近。
この辺はまさに紅葉のピークで
特に下の河原から道路までがきれいに紅葉している。
宮ヶ瀬ダムも満タンらしく
江の島まで湖が来ている。
ただ水の色が変(やけに青白い)。
宮ヶ瀬湖湖畔は紅葉ピークにはまだまだ。
満水の宮ケ瀬湖は迫力がある。
走っていて気付いたのだが
FDの取り付け角度がいまいちなのと
ワイヤー類を短く切りすぎていて
ハンドルがこれだけしか切れない。
走る分には問題ないが
車載するときや輪行するときに不便そう。
と言うことでワイヤー類を張りなおした。
ついでにケーブルアジャスターも取り付けた。
今度は少し長すぎるきらいも・・・・。
走行距離 110km
獲得標高 1300m
今年はヤビツの回数異様に少ないなぁ。
コメントする