あきる野劇坂系3林道 (10/13)

| コメント(0) | トラックバック(0)

121013盆掘_001.jpg
 今日は久しぶりにもりしま様と。
高尾8:30集合だったが
北よりの向い風のせいで
15分ほど待たせてしまった。

121013盆掘_004.jpg
 小峰峠は遊歩道化された旧道を。

121013盆掘_005.jpg
 そしてほどなく旧小峰トンネル。
本日二つ目の峠(一つ目は戸沢峠)。

121013盆掘_007.jpg
 そして五日市から盆掘林道へ。

121013盆掘_009.jpg
 この道、わずかながら残っていた未舗装部分も
昨年ついに舗装された。
道は最初は川沿いに緩やかに登っていく。

121013盆掘_010.jpg
 沢から離れるt前位から
激坂系の登りになる。
最後の1,2キロは平均でも10%を超える。

121013盆掘_013.jpg
 34×28Tをガンガン使いって
標高585mの入山峠に到着。
石ころだらけのダートの行き止まり峠だった
この峠も通り抜けの出来る
全舗装の快適峠になった。
反対側から何人ものロードが上ってきていた。

121013盆掘_014.jpg
 都心方面を望めるビューポイント。

121013盆掘_017.jpg
 入山峠を降りた後陣馬下へ抜けて
表和田を登ろうと思ったが
急遽ルート変更で
下りきったところを右折して
醍醐林道で和田峠へ向かうことにする。

表和田ほどではないとはいえ
この林道も最後の3キロで300m以上登る。

121013盆掘_018.jpg
 醍醐林道のサミットの通称醍醐峠。
ここは標高750m近くあって
和田峠へは下ることになる。
ここが本日のチマコッピ(最高地点)。

121013盆掘_021.jpg
 そして最後の長さ50mほどの砂利道を抜けると
和田峠へぽんと飛び出す。
和田峠は標高690m。

121013盆掘_022.jpg
 ここで昼ごはん。
和田峠売店で・・・。

121013盆掘_023.jpg
 裏和田の富士山ポイントから
今日は久しぶりに富士山が見えた。

121013盆掘_026.jpg
 裏和田を下って、栃谷林道へ向かう。
序盤の陣谷温泉まで景色はのどかだが
ここも10%近い平均勾配。

121013盆掘_027.jpg
 このコンクリ舗装の数百mは
勾配も楽に15%を上回っている。
ここを登り切りヘアピンを曲がると
勾配は緩み普通の上り坂になる。

121013盆掘_028.jpg
 そして栃谷林道最高地点。
標高610m。

121013盆掘_032.jpg
 
そして国道20号まで下ったところで
大垂水峠経由で帰るもりしま様とはお別れ。

121013盆掘_033.jpg
 そして今日最後の峠、三増峠へ。
この峠標高差は100m位だが
2段に分かれて平均勾配10%が続く
侮れない峠。

121013盆掘_034.jpg
 三増峠は北条と武田の合戦が行われたところ。
峠を下りたところの町ではこんな幟が立っていた。

そしてここから厚木に下り3時半過ぎには自宅に到着。
久しぶりの自宅to自宅のツーリングだった。


本日の走行距離155km、獲得標高2000m。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://ayu2.com/MT/mt-tb.cgi/1740

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.9