2019GW 南魚沼、妻有ツーリング(5/4)

| コメント(0) | トラックバック(0)

190504妻有サイクリング001.jpg

やっと快晴になった5/4。

とりあえず芝原トンネルの先まで送ってもらい

湯沢まで旧道を下ってゆく。

190504妻有サイクリング003.jpg

さすがに大型連休だけあって

湯沢イナモト旅館は団体客で大賑わい。

190504妻有サイクリング008.jpg

そしてヤスさんと待ち合わせ場所の石打駅へ。

過去の賑わいを物語るかのような

長いホームに広い構内から石打丸山スキー場を望む。

190504妻有サイクリング013.jpg

やや霞がちだがまあ眺望は上々。

残雪豊かな巻機山から越後3山を見上げながら

快適に田植え前の南魚沼田園地帯を北上。

190504妻有サイクリング015.jpg

4/30と同様栃窪峠を上る。

190504妻有サイクリング017.jpg

栃窪峠は6キロで450mを上る。

中盤以降このようにまだ路肩には残雪が残る。

巻機山をバックに気持ち良くHC。

ただ平均7.5%はそれなりにはキツイ。

190504妻有サイクリング018.jpg

そして栃窪峠。

相変わらず素晴らしい景色。

190504妻有サイクリング021.jpg

そして十日町側に下り

さらに土市から信濃川を渡り

対岸の国道353を通る。

まだ冬季通行止め中だが

ガードレールの整備などが終わっていないだけで

まあ通れるは通れる。

190504妻有サイクリング025.jpg

そして津南から国道405号へ入り

プチ峠を上る。

ここも一応冬季通行止め中だが一応通れる。

190504妻有サイクリング026.jpg

プチ峠と言っても5キロで350m上り

結構真面目に登る。

190504妻有サイクリング028.jpg

いつもの年だと除雪は完了しているのだが

今年は峠を越えたところ100mほど

雪が残っていたので自転車を押して通過。

190504妻有サイクリング031.jpg

無事に松之山温泉まで下り

その後美人林のそばを通って

松代へ向かうのだが

なんとここでパンク。

新品タイヤなのに(チューブも新品)

タイヤを外してみたらリム打ちパンクみたいだった。

190504妻有サイクリング033.jpg

そして松代からまた一登りして

その後どんどん北上しつつ下って

じょんのびの里高柳の道の駅へ。

ここは子供自然王国もあって

道路まで車があふれる大盛況ぶりだった。

190504妻有サイクリング035.jpg

そして再び南下してこのダムの所を右折して

石黒方面へ進む。

石黒からは再び国道353に入り

物凄いアップダウンの連続となる。

190504妻有サイクリング037.jpg
標高が上がると

妻有と魚沼の山々の頭越しに巻機山と

越後三山んが見えてくる。

190504妻有サイクリング039.jpg

そして寺田と言うところで

353と別れて

星峠方面へ向かうのだが

前にも増して物凄いアップダウン。

この不思議な山の中のワムの達磨を

通過すると星峠への最後の登りも近い。

190504妻有サイクリング045.jpg

そしてついに星峠に到着。

やはり水の張られた棚田は美しい。

190504妻有サイクリング053-2.jpg

折角なので棚田の中の道を

下って上りなおして

ヤスさんに写真を撮ってもらうのだが

思ったように取れなかったので

2回登りなおして

とりあえず全体を撮ってもらって

自分の気に入るようにトリミングした。

画像左下に自分が登っていくのが写っている。

190504妻有サイクリング046.jpg

そうこうしているうちに

時間もなくなってきたので

松代の駅までガンガン鬼漕ぎで・・・。

190504妻有サイクリング049.jpg

予定していた18:36発のほくほく線に間に合った。

190504妻有サイクリング048.jpg

お決まりの反省会。

走行距離 132km

獲得標高 2550m

と長い峠はなかったのだが

妻有特有の超アップダウンの連続で

なかなかの獲得標高になった。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://ayu2.com/MT/mt-tb.cgi/2486

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.9