裏Inne-Lowワイン、奥多摩3峠

| コメント(2) | トラックバック(0)

DSC_1605.jpg
 いつもの奥多摩湖畔の駐車場から出発。
最近はInner-Lowが上がってくるのを
待たずに出発しているため
裏とは????
予定通り7:30出発。

DSC_1609.jpg
 丹波渓谷は紅葉最前線!

DSC_1612.jpg
 おいらん淵を一気に越える
一之瀬高橋トンネルが開通していた。

DSC_1614.jpg
 このトンネルはなんとこんなところに出る。
おいらん淵を超えた直後の
九十九折の最初のヘアピンの頂点!

DSC_1615.jpg
 おいらん淵も紅葉がきれい!
左下の道路はトンネルができる前の旧道。
廃道となってしまうのか?
絶景だし心霊スポットだったりするので
このまま自然に返すのももったいない気がする。

DSC_1616.jpg
 おいらん淵直後の九十九折をクリア!
紅葉はこうよう!とご機嫌の・・・・・・!

DSC_1617.jpg
 熊チョイおやじを振り切って柳沢峠到着。
予報に反して天気はイマイチだが
視界は良く富士山もちゃんと見えていた。

でも約半時遅れて通過した
Inner-Lowワイン部隊は雨に降られたらしい。

DSC_1619.jpg
 Paul君からの情報で笹子旧道が
崖崩れで通行止めらしいので
それでは3峠ではないということで
急遽、裂石から上日川峠へ向かう。
いきなりの直線激坂!

DSC_1621.jpg
 熊チョイおやじと「熊注意」の看板

上日川峠の裂石側は距離は8kmだが
直線激坂の後もずっと激坂は続く。
標高差は700mオーバー。


 DSC_1624.jpg
視界が開けるころ
この峠もやっと普通の斜度になる。

DSC_1625.jpg
 またもや熊チョイおやじを制し上日川峠先着。
大菩薩トレッキングの人であふれかえっていた。
この山小屋「ロッジ長兵衛」で昼食。

DSC_1627.jpg
 ここから甲斐大和まで一気に1000m下る。
途中紅葉スポットが点在。
写真を撮る熊チョイおやじ。

DSC_1628.jpg
 それはこんな景色。
人工の護璧と自然のコントラストだそうだ。


 DSC_1630.jpg
ここ天目山は武田家滅亡の地。
紅葉が赤いのは武田の血が
そうさせているのだよ。

DSC_1632.jpg
 そして恐怖の新!笹子トンネル。
旧道が通行止めとはいえ
ここは通りたくなかった。

DSC_1635.jpg
 無事長大トンネルを抜け
大月へ下り
そして上り基調のアップダウンを
ひた走り松姫峠登り口藤城ダムへ。
というか何故か自分思いきり引かされていないか?
しかもハイペースで・・・。

DSC_1643.jpg
 この峠も紅葉真っ盛り。
熊チョイおやじが珍しく先行するも
最後のヘアピンで死亡気味に・・・

DSC_1644.jpg
 富士山スポット。
ここで熊チョイおやじを休ませたのが失敗

DSC_1646.jpg
 結局最後の超級松姫峠は
スプリントの末負けてしまった。

DSC_1647.jpg
 紅葉の峠。
ここも武田勝頼の妹の松姫が
織田の追ってから逃れた峠・・・
今日は何か武田づいている。

DSC_1648.jpg
 一気に下ってこの饅頭屋で!

DSC_1650.jpg
 そして無事16:00に奥多摩湖到着。
そしていつも通り焼きそばとコーラ。
140km 獲得標高2930mの道のりであった。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://ayu2.com/MT/mt-tb.cgi/1686

コメント(2)

新・甲州3峠錬、乙です!
昨夜は2峠連敗疲労で爆睡でした^^;
今回も何気に撮りまくりましたなぁ!
中でも、熊チョイ出没注意フォト?が一押しですね(爆)また、よろしこ!

何故か看板の熊と同じ色の服装で
本当は熊チョイ出没注意なのでは?

次は伊豆でスカ?
電車でも来やすいように
コース変更しましょうか?

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.9

天気・日の出日没


-天気予報コム-

Click for 横浜市, 日本 Forecast

最近のコメント

このブログ記事について

このページは、ayu2が2011年11月 3日 22:22に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「黄色いすごい奴」です。

次のブログ記事は「定例ヤビツ(#11,12 11/13)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。