かぐらまでヒルクライム(10/10)

| コメント(2) | トラックバック(0)

いつも通りみつまたの駐車場に車をデポっる。
その入り口に
 111010_031.jpg
先日の台風で流された橋のこと

でそこまで行ってみる。
 111010_011.jpg
ワンスパン完全になくなってる!
ダンプが何回も何回も
土を運んできていた。

111010_013.jpg
 先ほどの看板通り
大島民宿街に抜けるこの橋を通る。

111010_014.jpg
 そして序盤からそこそこの登りが始まる。
何故か標高はそんなに高くない(800m)位の
所でもこんな風に結構紅葉している。

111010_015.jpg
 かぐらゴンドラ乗り場。
係員やら何やらかが多数
色々と営業の準備に忙しそうにしていた。
シーズンインまでもう2か月切っている。

111010_020.jpg
 標高1000m付近。
なぜここら一帯はこんなに紅葉が
進んでいるのであろうか?

111010_022.jpg
 苗場山登山者用の駐車場まで来た。
通常はここで折り返すのだが
和田小屋まで更に進むことにする。

111010_030.jpg
 夕方だからだいぶ車が下りた後だと思うが
それでも登山者の車でいっぱい。
やはり紅葉が綺麗!

111010_023.jpg
 一応舗装されているはずなのだが?
斜度もあることも手伝って(15%以上)
登るのも下るのもロードバイクでは
ほとんど限界値。

111010_025.jpg
 最後の九十九折。
ここまで来て
やっと下界の視界が広がる。

111010_026.jpg
 かぐら和田小屋前に到着。
12.5キロ、標高差約700mのHCでした。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://ayu2.com/MT/mt-tb.cgi/1684

コメント(2)

ひぇ~、スキー場の夏道ですか?

みつまたの駐車場(標高650m)から県営駐車場(通称蕎麦屋標高1250m)まではほぼ普通の舗装道路でそこから和田小屋までの約1キロ標高差100mがゲレンデの夏道で舗装はされてる(されてた?)ものの超デンジャラスな道で普通は県営駐車場までしか行きません。
 苗場周辺のHCコースはこのかぐらコース(蕎麦屋まで 11キロ600m)、みつまた、湯沢高原山頂コース(9キロ500m)、苗場ー三国スキー場跡コース(4キロ250m)の3つで春スキーなど日が長い時にスキーの後に1本とか・・


・・しないなぁ!

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.9