今シーズン乗鞍初登り!(7/3)

| コメント(4) | トラックバック(0)

110703_001.jpg
 7/1のエコーライン開通を受けて
今シーズン乗鞍初登りにやってきました。
天気は薄曇り、山頂部は雲の中で見えない。

110703__002.jpg
 本日のメンバーは
熊チョイおやじ、Mずの選手、最近クライマーに変身?のペタッキ選手。
Mずの選手の独身貴族仕様。

110703__003.jpg
 そして大会の例年のスタート地点へ。

110703_004.jpg
 スタート、この後Mずの選手には
国民休暇村までしかついていけなかった。
熊チョイおやじとペタッキ選手は
すぐに後退して見えなくなってしまった。

110703_005.jpg
 三本滝のレストハウスの上から
景色が開けて
乗鞍に来たぞといった気になって
テンションが上がる。
Mずの選手ずの選手は
まだ先に見え隠れしている。
熊チョイおやじとペタッキ選手は
この画像でも見えないほど後ろ。

110703_006.jpg
 いよいよ大雪渓が見えてきた。
この辺は昔のコンクリ舗装急坂ヘアピンが
連続してちょっと苦しいところ。
冷泉小屋を過ぎても急坂は続く。

10703_007.jpg
 そして1時間くらいで位ヶ原山荘。
まずまずのタイムだと思った・・・。

110703_008.jpg
 ところがどっこい
この辺は標高も2500m、
一気に高山地獄がやってきた。
ペースガタ落ち。
位ヶ原山荘とその下の九十九折を見下ろす。

110703_009.jpg
 やっと雪渓下へ。
頭いてえ!

110703_010.jpg
 スキーヤーで賑わう大雪渓からは
あともうひと踏ん張り。
でもペースはトロトロ。

110703_011.jpg
 そして畳平到着。
結局位ヶ原山荘から30分近くもかかって
タイムは1時間27分、完全に馬群に沈んだ?

110703_012.jpg
 Mずの選手は暇そうに待っていたが、

しかし


熊チョイおやじは全然現れない。


完全に凍えたころやっと現れたのだった。
タイムは乗鞍レコードのちょうど1時間落ちだったらしい(涙)。


 110703_013.jpg
そして昼飯!
飛騨牛カレー

なのだが

その飛騨牛はどこ?


 110703_014.jpg
本当は岐阜側に下って
スカイラインをもう1本登ろうという計画だったが
昨日もここを走ったニコンチームの
疲労度が激しく
あえなくそのまま下ることに。

大雪渓の写真を撮る熊チョイおやじ。
彼らは下った後
そのまま帰って行った。


 110703_015.jpg
乗鞍山頂に登った嫁が
まだ帰ってこないので
それまでもう1本登ることにした。
でも高山のダメージは大きく
ペースはゆっくり。

110703_016.jpg
 とりあえず冷泉小屋
までで2本目は終了。

トータル2000mのの登りでした。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://ayu2.com/MT/mt-tb.cgi/1666

コメント(4)

開通直後に乗鞍試走とは、さすがあゆさん!
しかしカレラのフィブラ! カッコいい! BORAは反則ですね。

マイカー規制されてから乗鞍一度も行ってません!
昔は白雲荘泊でも、寝るときには車中で快適なレーキャン生活でしたが、今となっては懐かしいなあ。
マウンテンバイクも持ち込んで、いつも小泉さんと一番風呂ゲットだったし!

追伸
うちのまゆゆふあさの3人は来週から夏の林間学校で、乗鞍の国民休暇村泊だそうです。
スキーでも持たせようかな?

モリシー>
走ってばかりいないでたまには自転車乗ろうぜ!後あのカレラ意外と安いらしい。まあ付いているパーツがパーツだけに決して安いとは思わないが・・・。

じくさん>
娘さんに自転車持たせれば(爆笑)。

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.9

天気・日の出日没


-天気予報コム-

Click for 横浜市, 日本 Forecast

最近のコメント

このブログ記事について

このページは、ayu2が2011年7月 3日 23:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「平日サボルデリでビーナスライン(6/22)」です。

次のブログ記事は「散財2題」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。