東丹沢3000m(8/28)

| コメント(0) | トラックバック(0)

100828_002.jpg
 今日は東丹沢で上り放題!
まずは伊勢原から日向薬師を
過ぎて日向渓谷へ。
しかし今日は朝から異常に暑い!

100828_003.jpg
 日向薬師を過ぎると
このような激坂に変わる。
写真だと看板が凄い数字ま以外は
あまり急に見えない。
日向林道の起点まで
約2キロで200mちょっと登る。

100828_004.jpg
 日向林道に入ると
道は普通の峠道の角度になる。

100828_005.jpg
 日向林道のサミット。
日向薬師からだと
約4キロ標高差350m。
峠の反対側は10%オーバーの標識連発で
結構な急坂の連続。

100828_006.jpg
 そして大山の鳥居を抜けて・・

100828_007.jpg
 浅間山林道へ。木陰で比較的涼しく上りやすい。
今日は乗鞍の日のためか
それともマイナーな林道を通っているためか
まだ自転車乗りを見掛けない。

100828_008.jpg
 そして蓑毛に降りて表ヤビツ。
今日は先が長いので
押さえて走ろうと思ったが
ついペースが上がってしまうのは
表ヤビツアタックの脅迫概念からか?

千人隠れ付近で道端に倒れている
サイクリスト発見!
ちょっとヤバいと思ったが
タダ休憩しているだけで
ニコニコと手を振り返してくれた。

100828_009.jpg
 何故か1本だけ綺麗に紅葉していた。
やはりここだけはロードレーサは
何人もいた。

100828_010.jpg
 裏へ下りて唐沢林道へ。
ゲートには何故かドコモダケが・・・。

100828_011.jpg
 布川橋もまだ秋の気配はない。

林道の終点近くでパンク修理中の
ご夫婦らしき人がいた。
この林道はもの寂しく
一人でトラブルと寂しんだこれが!

100828_012.jpg
 そしてそのまま半原越へ。
数年前崩れたところも
かなり草が生えてきた。

100828_013.jpg
 半原越。
この登りは標高が低くしかも
日なたが多くて暑い。

100828_014.jpg
 そして半原から上り返して
宮ヶ瀬である。

まだ高校生のころやはりロードレーサーで
ずいぶん通過した宮ヶ瀬の旧街が
この水の下に眠っている。

たぶん目の前の水の底は小学校があった真上くらいか?


湖沿いは割合と涼しい。
そして裏ヤビツの道へ・・・。

まだあの頃は裏ヤビツは丹沢林道って言われていて
ほぼ全線ダートだった(しまったフラットダート)。
首都圏近郊に残された貴重なロングダート
(長者屋敷-青山荘前、胡麻屋敷-峠、約20キロ)
でオフロードバイクのメッカだった。
でも地道にめげずにランドナーやロードレーサーまで
結構走っていた。
今はほぼ平坦な三叉路から長者屋敷までは
その頃は(今は湖の底)結構登っていて
長者屋敷まできて斜度が緩みホッとした感じだったなぁ。

100828_016.jpg
 塩水橋から塩水林道に入り
本日最高点の(890m)の堂平に。
ここは4キロで450mという超激坂。
ここはピストン。

100828_017.jpg
 塩水橋へ戻り、ヤビツ方面へ登り返す。

札掛過ぎでコルナゴに抜かれたが
もう疲れ過ぎて付いていく元気はない。
その自転車が見えなくなったころ
富士見山荘前で右折して
また激坂を登りきると菩提峠に到着。

大山がきれいに見える。

100828_019.jpg
 これで本日の峠はおしまい。
相模湾や箱根や伊豆半島、大島まで見える。

結局
走行距離170km、獲得標高3000m。
やったぜ!!!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://ayu2.com/MT/mt-tb.cgi/1617

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.9