今年は週末になると台風が来る。
この期に及んでまもなく11月も終わりだというのに
季節外れの台風27号崩れの雨が
日曜の昼前にようやく上がって路面も乾いてきたのでGO!
この鳥居のあたりから雲行きが怪しいし
道路がまたウエットになってきた。
大量に落ちて積もった杉の葉っぱと
台風19号のせいで荒れた路盤からの泥が混じって
道はぐちょぐちょ。
登りで泥羽が気になってスピード出せない。
紅葉もだいぶ下がってきて
蓑毛あたりもだいぶ色付いてきた。
今年は週末になると台風が来る。
この期に及んでまもなく11月も終わりだというのに
季節外れの台風27号崩れの雨が
日曜の昼前にようやく上がって路面も乾いてきたのでGO!
この鳥居のあたりから雲行きが怪しいし
道路がまたウエットになってきた。
大量に落ちて積もった杉の葉っぱと
台風19号のせいで荒れた路盤からの泥が混じって
道はぐちょぐちょ。
登りで泥羽が気になってスピード出せない。
紅葉もだいぶ下がってきて
蓑毛あたりもだいぶ色付いてきた。
今日はかなりまったり昼過ぎの出発。
これまた数か月ぶりのこの鳥居。
これ以上ないくらいの快晴。
表ヤビツ全体が見渡せたこの場所も
ススキと雑草が伸びてほぼ見えなくなった。
2日間で落葉がずいぶん進んだヤビツ峠。
結局峠に着いたのは2日前より遅い15:30.
今日は軽く走った割には出力もよく出ており
一時のじり貧の調子は脱出しかけているかもしれない。
ただここでまたもやウインドブレーカーを
どこかで落としてきたらしくそのまま下ることに。
ちなみに峠で7度、寒いは寒いが何とかなる気温なのが幸い。
何と7月の海の日以来4か月ぶりのヤビツ。
12:40新宿発のロマンスカーで輪行。
ここに輪行袋置くと
結構リクライニングに支障きたしたりするものだが
EXEはリンクライニング角度が浅くて問題ない。
この12:40発秦野に止まる珍しいロマンスカー。
1日に数本ある。
朝雨が降ったが天気は急回復。
車窓の大山、ヤビツ方面は視界良好。
台風19号の影響もあると思われそこ走るか考えたが
とりあえず久しぶりに這子坂からこの林道を上ってみる。
久しぶりなので入口でちょっと迷ったが無事に入れた。
相変わらずこちら側は斜度が厳しい。
このように視界が開けてくると多少だが斜度が緩む。。
ピークを過ぎちょっと下ると無事日向渓谷到着。
ここからまた急坂を日向薬師まで下る。
名古屋からの帰り、夕方ちょっとだけツーリング。
まずJR新快速で蒲郡へ。
必要のない荷物は駅のコインロッカーへ入れて
廃線の噂される名鉄蒲郡線へ。
風光明媚な車窓の蒲郡線。
速度は意外と速く時速85キロで突き進む。
普通は名古屋から吉良吉田行きの急行に乗るのだろうが
折角なのでこの路線に乗車、詳しくは
30分ほどで吉良吉田駅へ。
乗り換え通路の先には西尾線急行名古屋行が待っているが
チャンとここで降りて自転車を組み立てる。
すでに15時を回っていて
日の短いこの時期走れる時間もあとわずか。
今度こそ最後の出張ついでツーリング。
仕事は午後からなのでそれまでは
河和行きの名鉄特急も
朝の時間帯は特別車両付きで運転される。
基本的に1200系と2200系なのだが
折角なので展望室付きの1200系の便に乗る。
河和には10時半過ぎに到着。
すぐに自転車を組み立てて
通勤自転車の左クランクを見るとなんか変。
クランクボルトの外側部分が脱落している。
原因として思いつくのは先週の九州への飛行機輪行だが
平戸の最初のところ津吉のちょっと先の写真で
アップしてみてみるともうすでにこの部品がない。
このままでも外れることはないのだが
真ん中の六角を緩めてもクランクを外すことができない。