やっと伊豆ツーリング(4/6)

| コメント(0) | トラックバック(0)

190406伊豆ツーリング0004.jpg

本来は熊チョイ企画で冬に行くのだが

何と積雪などにより2回にわたって中止。

今回やっと行けた。

ただ当の熊チョイおやじは来れず今回はヤスさんと。

熱海まで輪行してまずは国道135を旧道を縫いながら南下。

錦が浦の桜と熱海市街。

190406伊豆ツーリング0005.jpg

網代の海中桟道を見つつ旧道を。

190406伊豆ツーリング0002.jpg

宇佐美峠にかかる2本の長大トンネルのうち

最初の御石ヶ沢トンネルは旧道が自然に帰っており

やむなくトンネルを通る。

トンネル手前から宇佐美峠の難所と桜を望む。

190406伊豆ツーリング0009.jpg

2本目の新宇佐美トンネルは

旧道が遊歩道レベルながら舗装も生きていて

峠の短いトンネルもちゃんと通れる。

道路のレベルで桜が点々と咲いていて

なかなか綺麗。

190406伊豆ツーリング0011.jpg

伊東の先で国道と離れ

川奈、富戸と海沿いのアップダウンを行く。

この桜並木は城が先海岸駅前の通り。

190406伊豆ツーリング0013.jpg

ここで謎のスローパンク。。。

原因は延長バルブが緩んでいたせいらしい?

190406伊豆ツーリング0014.jpg

いつもの伊豆高原のカレーやのとんがり帽子は

何とこの11月で閉店してしまったので

そのまま走り一碧湖を過ぎて下って

伊東市街のココスで昼食。

そしてわざわざ南伊東まで戻って

この激坂を上る。

190406伊豆ツーリング0015.jpg

冷川峠へ続く県道に出たところで

今回はさらにショートカットコースにチャレンジ。

190406伊豆ツーリング0017.jpg

やはりすごい激坂だ。

最後は連続18%勾配。

190406伊豆ツーリング0018.jpg

そして再び何とか県道に復帰。
桜の咲き誇る峠道をのんびり登る。

と言うよりヤスさんのでんちゅが早くも終了間際。

実はとんがり帽子のあたりがピークとする伊豆高原の上りも

含めてここまで獲得標高は1000m近く

意外に侮れない序盤戦。

190406伊豆ツーリング0020.jpg

冷川峠手前の小ピーク(通称伊東峠)も

桜が満開。

190406伊豆ツーリング0021.jpg

そしてちょっと下って

最後桜の咲く中を冷川峠までちょっと登り返す。

190406伊豆ツーリング0022.jpg

そして標高334mの冷川峠。

例年は極寒なのだが今日は

下りでも上着も必要ないくらい暖かい。

190406伊豆ツーリング0026.jpg

そして中伊豆へ降りて

今度は国士越へ向かって登る。

途中

筏場のわさび畑で休憩。

190406伊豆ツーリング0028.jpg

筏場から最後の2キロは平均9%の急坂。

そしてたどり着いた国士越は

看板が綺麗になっていた。

ここはまだ冬の様相(今日は暖かいが)。

ヤスさんは足が完全に終わっている。

だいぶ遅れて到着。

190406伊豆ツーリング0029.jpg

そして湯ヶ島に下りて

修善寺を通り最後の山伏峠へ

というところだが

修善寺の駅に寄ったのが運の尽き?

今日最終の直通特急の踊り子114号が

待ち構えている。

190406伊豆ツーリング0031.jpg

ヤスさんの足も終了したし急遽反省会ということで。

今日は暖かくて何処も桜が満開で

非常に楽しいツーリングであった。

走行距離 92km

獲得標高 1600m

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://ayu2.com/MT/mt-tb.cgi/2479

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.9