八ヶ岳合宿2日目 野辺山一周妻クリング (9/2)

| コメント(0) | トラックバック(0)

12090102nobeyama0023.jpg
 2日目は野辺山一周妻クリング。
予報はに反してまずまずの天気。

12090102nobeyama0024.jpg
 まずは定番の電波展望台。

12090102nobeyama0025.jpg
 そして廃止になった野辺山スキー場の入り口前を通って

12090102nobeyama0026.jpg
 シシ岩(平沢峠)へ向かってちょっと上る。
チョットといっても
1キロで100mアップの結構急な登り。

12090102nobeyama0027.jpg
 そしてシシ岩(平沢峠)に到着。
ここは八ヶ岳と野辺山高原の絶好の展望台。
残念ながら赤岳は雲の中。

12090102nobeyama0029.jpg
 これがシシ岩。

12090102nobeyama0030.jpg
 ここは日本海側と太平洋側の分水嶺になっている。

12090102nobeyama0031.jpg
 そしてキャベツ畑の中を下って
鉄道最高点。
後ろの踏切が当該地点。

12090102nobeyama0033.jpg
 そして再び野辺山の駅方面へ
マリーゴールドの咲く国道を北上。

12090102nobeyama0035.jpg
 ヤツレンのソフトクリーム。

12090102nobeyama0036.jpg
 そして国道を左折し
赤岳に向かう直線農道へ。

12090102nobeyama0037.jpg
 滝沢牧場で小休止。

12090102nobeyama0040.jpg
 再び赤岳へ向かって一直線に伸びる農道へ。

12090102nobeyama0041.jpg
 晴れていれば絶好の赤岳撮影スポットの
開拓記念碑。

12090102nobeyama0042.jpg
 高原のこんな気持ち良い直線道路を下る。

12090102nobeyama0043.jpg
 国道を横切りこの橋のあたりが
今日の最低標高。
でも1300m位なので
ちょっと肌寒いくらい。

12090102nobeyama0045.jpg
 そして本日最後のスポットのやまなしの木。
樹齢250年のこの木は意外と小さい?

12090102nobeyama0049.jpg
 そして野辺山の駅まではもう1キロもない。
緩いのぼりだが全く問題はない。

このように野辺山の畑は
一番端の列だけ
イメージアップなのか畑への侵入防止なのか
綺麗な花が植えられているが
畑の肥料のためか
みんな非常に元気が良く綺麗。

走行距離22キロ、獲得標高250m。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://ayu2.com/MT/mt-tb.cgi/1734

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.9