2016年5月アーカイブ

160529.jpg

今年初レースの箱根ターンパイクHC。

このイベント一時大々的に行っていたが

開催も5月になって細々と続いているのであった。

前日の受付場所の小田原競輪場へ。

さすがに規模も小さいためかブースもほぼなく

イベントもほとんど盛り上がっていない。

16052903.jpg

当日(5/29)朝の小田原駅。

輪行だらけ。

16052904.jpg

この辺までアップしてから荷物を預ける。

小田原競輪場からターンパイクまで

数キロ一般道で移動。

160522ヤビツ010.jpg

今日は少し早目の昼ご飯を家で食べてからの出発。

今日は良い天気なので表ヤビツも

大勢の自転車で賑わっていた。

160522ヤビツ014.jpg

ただ予報では風も穏やかだという話だったが

神奈川県地方はこのような

かなり強い北東の風。

当然ヤビツはほぼ全面的に向かい風。

160519椿ライン箱根ツーリング001.jpg

平日サボルデリツーリング。

平日なので朝は道も電車も混むので

少し遅めの出発。

混雑を嫌って特急踊り子105号で。

50km以上だと平日は普通車グリーン980円に比べて

自由席特急券930円と特急に乗ったほうが安い。

160519椿ライン箱根ツーリング007.jpg

特急といえども最後の国鉄形の185系は

このように窓も開く。

乗り心地もシートピッチもシートの出来も

すべて普通列車の2階建てグリーンに劣るのは

仕方ないところか。

160519椿ライン箱根ツーリング013.jpg

この踊り子105号は大船-小田原間ノンストップ

だけあってなかなか速い。

戸塚から乗り換えも含めて45分で湯河原へ。

160514ヤビツ003.jpg

今日も浅間山林道経由で

160514ヤビツ006.jpg

#08 蓑毛より28分28秒 HR158 236W

このホイールではまずまずかな。

160504013.jpg

先日の妻有で突然ガーミンのメーターのスピードが

反応しなくなり、その場はGPSのみで計測させていたのだが

帰ってから外して原因を探ってみると

どうやらケイデンス部分のセンサーは生きているのだが

スピードの部分のセンサーが死んでいるようだ。

ここは断線などの症例があるみたいだが

160504012.jpg

新型のハブに付ける新型スピードセンサにしてみた。

ケイデンスはガーミンのペダル型のパワーセンサーからとることに。

こんな感じに前輪のハブにもつけられる。

通常前輪のほうがスポーク数が少ないので付けやすい。

EDGE500jでもセンサーの種類をスピードセンサーのみに

すると直ぐに認識して使用可能になった。

ケイデンスはパワーメータで良いようなので

スピードとケイデンスのところではないようだ。

16050401201.jpg

チェーンステー周りがすっきりしてよい。

160504014.jpg

朝強風が吹き荒れていて様子見のため出発が遅くなったので

とりあえず車で海老名ICまで送ってもらってから出発。

飯山観音を通り土山峠を越える。

今日の宮ヶ瀬湖はほぼ満水。

160504015.jpg

そして道志へ。国道411神奈川最高点の看板で。

160504016.jpg

月夜野を過ぎると渓谷の幅もぐっと狭まってくる。

ほんとはかぐらでスキーのはずが

強風でまさかのクローズ。

折角新潟にいるのだから新潟を走ろうということで

妻有をグルっと。

ちなみにコースはサイクルイベントの

ツールド妻有から大幅にパクらせていただいた。

160503001.jpg

南に車をデポしてまずは国道405を上る。

津南から標高差350mのこの地点がサミット。

標高約575mは本日のチマコッピ。

この先は本当はまだ冬季通行止めなのだが

歴史的な小雪の今年は普通に車も通っている。

160503002.jpg

妻有はどこに行っても普通に千枚田がある。

ここも名もなき千枚田。

160501001.jpg

昼前に三浦海岸をスタート

160501002.jpg

いつものように三浦の先端を

時計回りに1周。

160501003.jpg

三浦の外周路はこのように

海だけでなく一面の畑の中も通る。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.9

天気・日の出日没


-天気予報コム-

Click for 横浜市, 日本 Forecast

このアーカイブについて

このページには、2016年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年4月です。

次のアーカイブは2016年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。