先日雷雨でびしょびしょになったら
ライトが壊れてしまったので
新しいライトを買った。
左が壊れたHL-EL120、右が勝ったHL-EL135
EL120の後継製品としてEL130というものがあるのだが
大きさも重さもほとんど変わらないEL135にした。
値段も100円くらいしか変わらないし。
EL130や古い120と大きく違うのは3灯LEDということ。
先日雷雨でびしょびしょになったら
ライトが壊れてしまったので
新しいライトを買った。
左が壊れたHL-EL120、右が勝ったHL-EL135
EL120の後継製品としてEL130というものがあるのだが
大きさも重さもほとんど変わらないEL135にした。
値段も100円くらいしか変わらないし。
EL130や古い120と大きく違うのは3灯LEDということ。
今日は誰も釣れなかったので単独。
横浜は晴れてるのに大磯は雨。
小田原は雨降ったあとみたいで
道路はびしょびしょ。
keoのクリートを交換した。
まだ交換するほど減ってなかったのだが
写真のようにつま先のバイマテリアルの
白い部分が欠けてしまって
ガタガタするようになっていたからである。
このバイマテリアルクリートは
この手の事が異常に多い。
keoはこのバイマテリアルクリートと
グリップクリートの2種類しかないから
本当に困る。
路面がぬかるんでる所をいやだなと
思いながら走っていたら後輪がパンク。
仕方ないとチューブを抜いてみたら
合わせ目が何でもないのに裂けていた。
そう言えばこのチューブ買って空気を入れてみたら
最初からからパンクしていたので
その穴を修理して使っていた奴だった。
恐らく不良品。
原油暴騰後のVittoriaのチューブは
明らかに品質が落ちてこの手のものが多くなった。
今日は午後からの出動。
伊勢原近辺では西寄りの強風。
あまりの向かい風に善波峠(246)はやめて
表丹沢林道経由で行くことに。
当初の天気予報と裏腹に天気はイマイチ。
大山の後ろには黒雲が立ち込めている。
今日はTeam GIROさんの呼びかけで
表ヤビツのタイム計測会を行った。
1本目は30秒置きのスタートでの登坂TT形式。
2本目はタイム順にグルぷ分けしたマスド方式。
1本目 #33 34分13秒 HR165
蓑毛8分40秒、浅間神社18分、
菜の花台22分30秒 林道入口28分30秒
もう少し良いタイムでるかと思ったらどんどんたれてこのタイム。
2本目 #34 37分43秒 HR158
蓑毛9分40秒、菜の花台25分30秒、林道入口31分30秒。
朝雨が降っていたので出発は10時半過ぎ。
ヤビツ目指して走っていたが何故か境川から茅ヶ崎へ。
そして大磯から写真の太平洋岸自転車道を通ってみた。
西湘バイパス脇の海が見えるご機嫌な道だが
たった2.5kmしかない。
国府津、小田原、真鶴と過ぎ
湯河原から椿ラインで大観山へ。
ここは神奈川県で唯一標高差約1000m稼げる道。
湯河原の温泉街も意外な急坂が続く。