2012年11月アーカイブ

横浜夢鉄道9,10番線を走る。

| コメント(0)

121123横浜夢jpg016.jpg
 今回は勾配と立体交差のある9,10番線。
持ち込んだ列車は
9番線はKATOのニセコセット(基本、増結)にキットなどを組んだ
スロ52とマシ35等を加えた昭和43年の急行「ていね」の現車12両。

10番線には同じくKATOのつばめセット(基本、増結)の基本11両、増車2両。

こちらは素直にスハ44系客車主体の戦後の「つばめ」。
(前回はダブルルーフ客車主体の戦前「つばめ」)
 121123横浜夢jpg018.jpg
それに展望車はマイテ391のほかに
マイテ49の製品の窓割りを変えて作ったマイテ491。


今回はC62の全盛期と最末期の食堂車付の優等列車2題という感じで・・。

有井 オロハネ10

| コメント(0)

121119_001.jpg
 有井からオロハネ10の単品が予告されたときに
喜んで2両も予約してしまったが
その後KATOからも大雪セットが発表されて
店に頼んで1両のみにしてもらった。

有井の10系客車は以前は出来の良いことで有名だったのだが
このオロハネ10もなかなか良い出来であると思う。

121119_002.jpg
 反対のA寝台側から。
有井の10系寝台は基本的には
あっさり目のKATOに比べて堀の深い造詣で
真ん中に扉があるこの車両では
かなりインパクトは大

2012111301.jpg
 前デッキはこのようにデフの下部を持って引っ張れば
このようにデフごと外れる。

2012111302.jpg
 そして用意したのはおなじみZ用のケーディーカプラー903.

2012111303.jpg
 ダミーカプラーや排障器やステップや
摑み棒などと一体となった解放テコを
外して903が収まるように全梁を切り広げる。
903もサイドや後部を少し削った。
ケーディーの取り付けは1mmの穴をあけ
付属のネジでそのままタップ切りで取り付け。

DSC_0324.jpg
 先日引き取ってきたKATOのC56小海線が
やっと入線した。

やはり小さい。左は卯原内にいる49643。
キューロクも同じテンダー3軸のカマであるが
やはりC56はさらに一回り以上小さいと言うか華奢。

DSC_0325.jpg
 このKATOのC56は
他のサイトなんかでも有名なことなのだが
先輪や第1動輪のスプリングが効きすぎて
前上がり気味な個体が多い。
買ってきた2両も極端ではないが多少前上がり気味。

そこでまずは分解して前上がりを修正することにする。
裏のキャブ下のネジ横と第1第2動輪間当たりに
床板を止める爪があるので後ろからドライバーを突っ込んで慎重に外す。

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

アーカイブ

ウェブページ

  • about
  • trainphoto
Powered by Movable Type 7.9.4

このアーカイブについて

このページには、2012年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年10月です。

次のアーカイブは2012年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。