SLレトロみなかみに乗った(4/24)

| コメント(0)

DSC_1030.jpg

朝水上にい車を置いて各駅電車で高崎へ。

160424SLレトロみなかみ007.jpg

高崎に着くとほどなくSLの連結作業が始まった。

本日の牽引機はC6220。

D51498は入場中で7月までは

こいつ1両でがんばる。

これ以降機材は

EOS5DMk2と

EF17-35mmF2.8LUSM

EF70-200mmF2.8LUSM

EF28-135mmF3.5-5.6USM

160424SLレトロみなかみ021.jpg

今回は約1か月ぶりの旧型客車。

1号車は定番のオハに3611。

鋼体化車両なので再利用した木造客車の

台枠が車籍になるので

帳簿上大正生まれということになる。

(鋼体化は前後の事)。

160424SLレトロみなかみ020.jpg

今回乗車した2号車は

オハ472246。

160424SLレトロみなかみ024.jpg

車内は1970-80年代に近代化改装済み。

床はリノリウム張り。壁などは化粧合板。

窓キセなどはアルミ。

ただし窓枠は木製のまま。

天井灯は以前は回送された姿のサークラインだった記憶があるが

白熱灯+白いグローブの原型に復帰している。

160424SLレトロみなかみ019.jpg

3号車はオハ472261。

160424SLレトロみなかみ018.jpg

4号車はスハフ422234.

この車両だけは重厚なTR47系の台車を履いていて

他の車両より乗り心地が良い。

160424SLレトロみなかみ028.jpg

旧型客車を営業に本格的に復帰させるにあたって

手動のドアを閉める時は自動化させて

そしてこのように走行時はロックするように改造されている。

160424SLレトロみなかみ033.jpg

そして出発進行!

二つ前の窓のところに新設された戸締り灯が見える。

160424SLレトロみなかみ035.jpg

フ42の車掌室越しにC61を見る。

ここはオリジナルのプレスドアが残っていて好ましい。

160424SLレトロみなかみ040.jpg

渋川で長時間停車。

撮影タイム。

160424SLレトロみなかみ041.jpg

やはり現役機のロッドは輝きが違う。

160424SLレトロみなかみ042.jpg

運転席もやはり転落防止柵等

現在風の改善はされている。

160424SLレトロみなかみ049.jpg

末期は山陰線の名物車両だったオハニ3611.

当時この荷物室は行商専用車両だった。

160424SLレトロみなかみ056.jpg

本格営業運転に伴って大きく改造されたのが

このオハ47のトイレ。

循環式の洋式に。

まあオリジナルのままなわけにはいかないので。

ただこの改造はオハ47のみである。

160424SLレトロみなかみ057.jpg

洗面台は残念ながらこのように封鎖されている。

160424SLレトロみなかみ054.jpg

素晴らしい保存状況。

ただぶどう色2ごうでこの等級マーク(Ⅲ)は

余計な気がする。

160424SLレトロみなかみ059.jpg

そしておいでちゃんの出迎える水上にあっという間に到着。

実際は2時間もかかったのだが。

この区間新幹線(上毛高原より)16分。

各駅でも約1時間。

停車中の電車はもぐらループのリゾートやまどり。

160424SLレトロみなかみ061.jpg

急いでSL広場へ。

もぐらループやまどりが湯沢に向けて発車していった。

160424SLレトロみなかみ065.jpg

そしてC61がやってきて

転車台で向きを変える。

ファンサービスで1周半した。

160424SLレトロみなかみ070.jpg

静態保存のD51745と。

160424SLレトロみなかみ075.jpg

160424SLレトロみなかみ086.jpg

昔ながらの金槌による点検。

160424SLレトロみなかみ091.jpg

そして再び始動!

160424SLレトロみなかみ093.jpg

そして一旦上り方に待機して

上り普通列車を行かせた後

客車に連結。

160424SLレトロみなかみ135.jpg

そして出発。

これのみEOS7D+EF300mmF4LUSM.

160424SLレトロみなかみ099.jpg

予想より早くドレンを閉じてしまった。

160424SLレトロみなかみ101.jpg

やっぱりSLは発車シーンは煙もくもくでカッコいい!

160424SLレトロみなかみ106.jpg

そして行ってしまった。

やはりSLに旧型客車は何よりもカッコいい!

コメントする

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

アーカイブ

ウェブページ

  • about
  • trainphoto
Powered by Movable Type 7.9.4

このブログ記事について

このページは、ayu2が2016年4月26日 09:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「1970年代北海道電化区間風鈍行列車」です。

次のブログ記事は「盛徳寺で貨レ(4/29)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。