盛徳寺で貨レ(4/29)

| コメント(0)

160429001.jpg

EOS7D+EF70-200mmf2.8」LUSM。

今日はいつもの跨線橋の上ではなくやや大船よりから。

バブルのあだ花になってしまったハイパーロコのEF200。

首都圏に上がって来る仕業を失ってしまったのだが

時々代替機として首都圏まで上がって来ることもある。

残念ながら今日はダイヤが乱れていて

予想外の時間にやってきたのでこんな角度でしか撮れなかった。

160429貨レ016.jpg

そして上りのEF66-116は何故か物凄く汚れている。

ちなみにこの場所上りの貨物線の

撮影には全く不敵な場所である。

特に午前中から昼過ぎはは完全逆光だし。

この列車もダイヤが乱れているらしく度の列車番号か特定できず。

160429貨レ022.jpg

下り貨レはおおむね10分くらいの遅れのようだ。

本来なら吹田の桃太郎EF210の仕業だと思われる

この列車はEF66-116の牽引だった。

貨物列車は編成が長いのでこの場所では普通は

編成全部は収まらないのだが

この列車は短かったので最後尾まで入った。

160429貨レ024.jpg

後ろに写っている跨線橋が盛徳寺跨線橋。

気が付けば東日本の定期特急最後の国鉄形となってしまった

踊り子185系。

この場所は旅客線の撮影はちょっとイマイチ。

160429貨レ026.jpg

やはりこの列車も10分ほどの遅れ。

こちらは予定通り吹田の桃太郎の牽引。

この列車はこの後福岡まで走る。

160429貨レ030.jpg

GWだけあっていろいろな電車が走っている。

これもそのうちの1本。

リゾート踊り子黒船列車。

後ろが東海道とチョット被ってしまった。

160429貨レ032.jpg

愛知のEF641034牽引のこの列車も10分くらい遅れている?

この列車は札幌から青函トンネルをくぐってやってきた。

お昼過ぎから1時間くらいで4本の下り貨物列車が通過する。

そのためかこの時間は同業者もちらほら。

160429貨レ035.jpg

これだけEOS7D+EF300mf4LUSM

昼の時間帯最後の1本は盛徳寺跨線橋の上から。

EF66-111。

今回はEF66は沢山通ったが前年ながら0番台はなし。

この後1時間ほど時間があくので

ほとんどの人はここで撤収。

コメントする

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

アーカイブ

ウェブページ

  • about
  • trainphoto
Powered by Movable Type 7.9.4

このブログ記事について

このページは、ayu2が2016年4月29日 16:09に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「SLレトロみなかみに乗った(4/24)」です。

次のブログ記事は「トラムウエイのC11(5/23)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。