KATO 中津川のデゴイチ(11/14)

| コメント(0)

16111501.jpg

KATOのD51のバリ展として

製品名はD51標準型(集煙装置付き)が発売になった。

実質は昭和48年ごろの中央西線中津川機関区のカマそのもの。

長工式集煙装置、重油タンクなし、オプションとして

中津川様式のスノープロウ、テンダーのかさ上げ。

シールドビームの後部ヘッドライトなどなど結構忠実。

16111502.jpg

早速改造。

前部カプラーをZ用ケーディーに。

バラバラになってしまうステップスノープロウは接着。

16111503.jpg

完成、今回は形状重視でスノープロウを欠き取りたくないので

トリップピンは切ってしまったので解放DUなどはできなくなった。

16111508.jpg

この製品後日再生産がかかる予定なので

その時もう1両買う予定でいたが

ヨドバシで緊急入荷1両のみというのにつられて

もう1両買ってきてしまった。

ちなみに箱の下の写真は特別付録のKATO蒸気機関車カレンダー。

これも二つになった。

16111504.jpg

ということで早速重連。

高さもぴったりでOK!

16111505.jpg

デゴイチはやっぱり単機より重連が似合う。

16111506.jpg

後部補機もやってみた。

貨物列車の場合車体が軽すぎて

2両の機関車がきれいに同調しないと脱線しがちであるが

の2両は全く問題なかった。楽しい。

16111507.jpg

以前に発売されていた奥中山のナメクジと

北海道仕様のデゴイチとの異機関区共演?の3重連。

そのほか前2両+後部補機なんかも試してみたが

やや脱線しやすいがさすがにKATOのデゴイチは

最高の動力性能があってまあまあうまく走った。

折角なので次回はこのカマを現役さながらに

ウェザリングしてみようと思う

コメントする

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

アーカイブ

ウェブページ

  • about
  • trainphoto
Powered by Movable Type 7.9.4

このブログ記事について

このページは、ayu2が2016年11月15日 09:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「スハネ30100とマロネ37400(11/11)」です。

次のブログ記事は「オハフ46506ほか(11/25)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。