C62山陽型を実感的に(8/7)

| コメント(0)

160807鉄道模型020.jpg

こんな感じに火室、従台車、テンダー下部を

中心に汚し塗装をしてみた。

呉線末期のC62やC59の写真を見ると

どれも潮風のためか双耳が行き届かないためなのか

下回りが真っ赤(まっ茶?)に汚れている。

160807鉄道模型022.jpg

これは1969年12月の鉄道ファン紙。

先日KATOのC62山陽型は非常に高品質なのだが

この点がイマイチ現役の蒸気っぽさが足りないので

エアブラシで汚し塗装することにした次第。

160807鉄道模型021.jpg

今回使用した塗料はガイアのこのサビ色塗料。

黄サビは使わなかった。

ラベルに書いてあるようにパンタ回りなどには良いようだ。

160807鉄道模型017.jpg

全体、本当はもっと汚れているイメージはあるのだが

やはり汚し過ぎは良くないと思うのでこのくらいで。

白線より上と動輪や電気系統はしっかりマスキングした。

もっと汚すのならば赤サビだけでなく

黄サビも併用したほうが良いと思う。

コメントする

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

アーカイブ

ウェブページ

  • about
  • trainphoto
Powered by Movable Type 7.9.4

このブログ記事について

このページは、ayu2が2016年8月 7日 21:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「鉄道模型ショー(7/27)」です。

次のブログ記事は「KATOC62山陽のナンバー交換(8/9)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。