代々木八幡の桜(4/8)

| コメント(0)

150408_001.jpg
 EOS50D+EF-S17-85mmf4-5.6 IS USM
Tvモード 1/400 F8 ISO400

前々から目を付けていた
小田急代々木八幡の小田原方の脇にある
小学校の桜並木。

他はかなり散ってしまっているが
ここはかろうじて間に合った。

EXEの塗装はやはり周りのコンクリに溶け込んでしまって
イマイチ映えない気がする。

150408_002.jpg
 EOS50D+EF-S17-85mmf4-5.6 IS USM
Tvモード -1/3補正 1/400 F8 ISO400
アイボリーにブルーのラインの8000系は
やはり景色に埋没せずに映える。

この場所は10両編成が後ろまで全部入らないのが欠点。

150408_003.jpg
 オリンパスE-P3+ボディキャップ魚眼

先週2日の新宿中央公園はちょうどよかったのだが
その後の雨続きの天候で一期に散った。

コメントする

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

ウェブページ

  • about
  • trainphoto
Powered by Movable Type 7.9.9

このブログ記事について

このページは、ayu2が2014年4月 8日 14:16に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「外堀の桜(4/1)」です。

次のブログ記事は「石炭列車とKATOD51北海道(6/8)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。