道外禁止黄帯の(ロ)ワフ

| コメント(0)

121204_001.jpg
 昔、ワールドから出ていたワフ21000のキットを
組んだもの。
だいぶ前から組み立ては終わっていたが
10年ぶりくらいにやっと塗装を終え完成となった。
黄帯は塗装(黄5号)、道外禁止を含むインレタ類は
すべてくろまやの既製品を組み合わせた。

ナンバー121086は適当に並べただけなので
これと言ったプロトタイプがあるわけではない。
またトン数などはワムのものなどで数値はウソ。

121204_002.jpg
 黄帯が貨物室側の妻面まで回り込むのがチャームポイント。
テールライトはキットの物はエッチング版を重ね合わせるもので
形状も雰囲気もイマイチなので
アルファモデルのがい骨型テールを使った。
ブレーキはその辺に転がっていた台車から
切り取ってそれらしく接着した。
北海道の車両は煙突が特徴的なT字のものが多いのだが
今回はとりあえず通常のガーランド型のままにした。

PB090392.jpg
 貨物列車の殿にこの黄帯緩急車がいるだけで
もうSL時代の道東の香りが漂う。

コメントする

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

アーカイブ

ウェブページ

  • about
  • trainphoto
Powered by Movable Type 7.9.4

このブログ記事について

このページは、ayu2が2012年12月 4日 09:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「横浜夢鉄道9,10番線を走る。」です。

次のブログ記事は「EF66 24(KATOの初代製品)の改造」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。