クモハ52005

| コメント(0)

090907_01.jpg
 広窓の流電2次車。

作り始めてから長い放置の後1年半ぶりに完成。
GMの流電キットは4両編成セットなので
側面と屋根パーツをGMストアで買ってきて
いったんそのまま組み立てた後
キットは張上げ屋根の3号車なので
雨トイを削ってエバーグリーンの帯材で
新たに雨トイを作りなおして
通常屋根の5号車にした。
縦トイも当然作りなおした。
後はざっと手すりなどのディテールアップ。

動力は手配できずにトレーラー車になった。
4両編成の30番台運用は最末期を除き
結構編成が入れ替えられているようなので
この車両もどの車両と組ませるか検討中。

戦後の改修によって1次流電とこの5号車は
張上げ屋根から通常の屋根にされてしまった。

戦後すぐの昭和23年、東海道線で高速度試験に
クモハ52002とともに駆り出され
時速119km/hを記録した。

S32年方転され飯田線に転属。
S34から飯田線快速運用に
快速廃止後は30代運用で4連を組み豊橋口で活躍。
S53年の30台運用の80系化によって廃車。

コメントする

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

アーカイブ

ウェブページ

  • about
  • trainphoto
Powered by Movable Type 7.9.4

このブログ記事について

このページは、ayu2が2009年9月 7日 21:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「クモハ52 5 上回り塗装」です。

次のブログ記事は「クモハ50004」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。