次は上り方先頭車。
一体成型の顔を切り取ってから
原形窓先頭パーツを接着。
キットが一体成型になってからこの作業地味にめんどくさい。
前回の100番台と
これに定番のキッチンの原形戸袋窓と
タヴァサの2段窓のプレスドアを取り付ける。
一気に塗装
3次形以降のデッキ上のベンチは
付いている位置が写真を見てもわかりにくかったが
3次形4次形は前後とも左右間隔広で
5次形から運転席と反対側だけ間隔狭でトイレ上にもベンチあり
という感じではないかという推測に
完成。
ベンチはタヴァサのサロ75後期
デッキ上はボナの80系C
電飾化はこれから
ちなみにキッチンの鎧戸を薄茶に塗装の上
窓内側にところどころ張ってある。
結構この時期の80系ぽくてよろしいかと。
ちなみにこちらはまだ一体成型になる前の
GM80系初期車キットセットに入っていた
窓ガラス兼用の印刷鎧戸に裏から薄茶を塗ったもの。
こちらはこれでそこそこ雰囲気が出と悪くない。
最近のGMはキットでも価格の問題か
こういった楽しい演出物がカットされる傾向にあって
ぜひこの手ものもは復活してほしいと思う。
80系のほうがずっと新しいイメージがあるが
実はトキ900の末期や凸型EF13と実は結構時代は被る。
実際にも品鶴線経由でやってきた貨物と
80系準急が鶴見以南ですれ違ったりしている写真も
残っているので、やってみた。
お客さん「やはり新婚旅行は伊豆に限るね」
「夕方のいでゆは修善寺編成にも2等車が連結されてます!」
コメントする