2012年10月アーカイブ

横浜夢鉄道1,2番線を走る。

| コメント(0)

120930yokohamayume_025.jpg
 家のレイアウトの駅は準急停車駅の設定で
しかもホームの有効長が7両分なので
この駅に停車することのない?
特急列車のために
レンタルレイアウトの横浜夢鉄道へ行ってきた。

120930yokohamayume_002.jpg
 レンタルレイアウトというと
ただレールが牽いてあって
風景などは駅や鉄道関係のストラクチャーが少々などと
あまり風景に気を使っていないところも多いが
ここはDDFに制作依頼しただけあって
その規模もさることながらなかなかの情緒がある。
今回借りたのは1番線と2番線なので
(一部車両が勾配に自信がなかったので)
駅近辺の裏など高架鉄道が視界を遮っているのだが・・・

ランドマークタワーの横をフル編成の「とき」どうしがすれ違う?
右は東海道山陽流れの帯なしロングスカートのクハ181-7を
先頭とする昭和50年位の編成(10両)。
左は昭和41年新製車のクハ181-108を先頭とする昭和57年ころの編成(12両)。

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

ウェブページ

  • about
  • trainphoto
Powered by Movable Type 7.9.9

このアーカイブについて

このページには、2012年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年9月です。

次のアーカイブは2012年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。