鉄コレ 飯田線42系続き その1

| コメント(0)

DSC_1603.jpg
 鉄コレの42系だが
ややオーバースケールなGMキットやタバサ等とは
連結させるのはイマイチ実感的ではない。

少し考えたらぴったりのがあった!
キングの金属製品(キット)がこのスケールだった。
ということで早速合の子53007編成と繋げてみたところ
ほぼ同じスケールでなかなか好ましい。

と言うことでこの鉄コレ飯田線は付属編成しようとして
無動力で行くことにした。

DSC_1601.jpg
 クハをISP漬けにして色をはがしたら
何とびっくり!
成形色はブルー地だった!

コメントする

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

ウェブページ

  • about
  • trainphoto
Powered by Movable Type 7.9.9

このブログ記事について

このページは、ayu2が2011年11月 2日 12:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「鉄コレ 42系 飯田線(クモハ43009+クハ47070)」です。

次のブログ記事は「鉄コレ 飯田線42系続き その2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。