TOMIXキハ22首都圏色

| コメント(0)

110113_001.jpg
 今日ちょとIMONに立ち寄ったら
1両だけ売れ残っていたので
つい衝動買い。

2両目と手前はGMのキハ22。
こちらのほうが顔が多少出っ張っている。
TOMIXのほうは顔がかなり平ら。
やはりイメージ的には
TOMIXのほうが似てるかな?

でも改めてGMのキハ22の出来の良さに感心。
TOMIXのHGも10年以上前の製品を
完全に凌駕駆逐するほどではなかった?
GMのキハ22はは塗装済みキットで
ライトも点灯しないのに
金額的には2両(M+T)だと
HGのTOMIXと変わらない。

ちなみに前面の区名票は
GMに付属のデカールを張った。

コメントする

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

ウェブページ

  • about
  • trainphoto
Powered by Movable Type 7.9.9

このブログ記事について

このページは、ayu2が2011年1月14日 00:11に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「KATO D51498と12系」です。

次のブログ記事は「D51498でちょこっと」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。