クモハ54110、クハ47069 その3

| コメント(0)

今度はクハの仕上がり具合は

091114.jpg


サハ48のキットについていた乗務員扉の
パーツは069とは形態が違うのと
手すりの形も違うので使わず
窓埋めしてからタバサのドアパーツを付ける。

とりあえずそこの窓埋めと妻板のトイレ側の窓埋めが終わった。

客用扉の交換もまだこれから。

コメントする

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

ウェブページ

  • about
  • trainphoto
Powered by Movable Type 7.9.9

このブログ記事について

このページは、ayu2が2009年11月14日 23:24に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「クモハ54110、クハ47069 その2」です。

次のブログ記事は「マイクロのC53」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。