サハ45 008

| コメント(0)

091030.jpg
 元は昭和5年製のサロ45008。
昭和39年身延転入格下げされてサハ45となる。
昭和56年の身延の旧国最後まで残った
唯一の中間付随車(62系はのぞく)。

以前に作ったサロ45を塗りなおした物。
本物と同様に普通車に格下げ?である。

便所側の側板にある手すりのような物を追加した以外は
ほぼノーマルのままであるが
そのままでは少々つまらないので
塗装で遊んでみた。

スカ色の青はGMの青15のままであるが
クリーム色は45セールカラーを使ってみた。
GMのクリーム1号に比べると少し疲れたような色になる。
青の部分も少し錆色系統で汚して
クリームだけがくたびれた感じにならないようにしてみた。

屋根はまずGMの黒を吹き付けた後
薄めに解いたレッドブラウンやウッドブランを
塗り重ね、さらにオレンジ色を屋根中央部を
中心にまぶしてみた。
かなり汚い感じの屋根が出来上がった。

身延や飯田のスカ色の旧国より
都市部の茶色い旧国に似合いそうな屋根の色である。

コメントする

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

ウェブページ

  • about
  • trainphoto
Powered by Movable Type 7.9.9

このブログ記事について

このページは、ayu2が2009年10月30日 19:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「クモハ51 810」です。

次のブログ記事は「クモハ54110、クハ47069」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。