次に100番台クハ86.
300番台の運転席部分とクハ85の客席部分を繋ぎ合わせるが
戸袋窓の前後を短縮しないと車長が長くなってしまうので
切り継ぎ個所が2か所増える。
前面は造形の良いクモユニ81のものを持ってくる。
後ろの妻板はクハ86300のもの
本当はクハ85のものを使いたいところだが
幅が広くなってしまうのでNG。
長さをクハ86300と合わせたら箱に組んで
継ぎ目をパテで消したらプライマー吹き
そしてクハ86300の屋根を載せてみる。
ぴったり合った。
ここでクハは一旦置いて
タヴァサのサロ初期型のキットを再び。
今回は2次型未更新にするので
更新Hゴム窓のドアを切り離して
木製のドアのパーツを使う。
今回種車は妻板に窓のないサロ85-300を使用。
貫通扉はくり抜いてキット付属のドアを使う。
とりあえず箱組、プライマー、帯色の水色を塗装。
そして黄かん色、緑2号と吹く
先ほどの100番台クハと3次型のモハも一緒に。
ベンチレーターを付けて
サロ85 2次型の完成。ナンバーは11号車にした。
クハ86100も完成。
こちらは田町にいた4両の100番台クハのうち
2両の下り向きのなかから100号車を選択。
とりあえず基本の伊東編成10両が未更新車出そろったので
記念の動画を
コメントする