8100型とネルソンの並び。
明治中から後半の山北といったところか?
とあるところに2003年くらいに限定販売された
ワールドの8100型原形があるよと教えられて早速購入。
このキットワールドの小型機関車シリーズの初期のころのもので
一旦車軸を組み立てるともう分解はできない構造のもの。
実際調子よく動くように完成されているものは
結構少ないと思われそこが難関か
続きを読む: 8100型蒸気機関車 原形 (2/28)
8100型とネルソンの並び。
明治中から後半の山北といったところか?
とあるところに2003年くらいに限定販売された
ワールドの8100型原形があるよと教えられて早速購入。
このキットワールドの小型機関車シリーズの初期のころのもので
一旦車軸を組み立てるともう分解はできない構造のもの。
実際調子よく動くように完成されているものは
結構少ないと思われそこが難関か
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 |