![]()
クモハ51200
43002として生まれ
戦後横須賀線に渡り
末期の昭和38年に3扉化され
51200となり
昭和43年に飯田線にやって来た。
作例の時代は昭和50年前後の
47102とペアを組んでいた頃。
その後56002と組んで
飯田線旧国終焉を迎える。
作例は
実物通りクモハ43に
中央扉を追加して作成した。
ドア、戸袋窓及びドアヘッダーは
タヴァサのパーツ。
ちなみに
クモハ51200及びクモハ50は
横須賀線時代を含めて
全て下り向き。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 |
コメントする