2022年1月アーカイブ

220129苗場BCスキー007.jpg

MOMNETで長年研究していた

苗場でのバックカントリーツアーをやるというので

参加させてもらった。

一応パウダー上級者(自称)限定らしい。

苗場第1ゴンドラ横のパトロール小屋に

登山届を提出して入山!

山頂方面のガスがまだ少し残っていたので

まずはこの斜面へ。

220129苗場BCスキー009.jpg

霧氷の美しい森の中。

ただ斜面は結構ベリーハード。

雪は腰パウでいわゆるクリーミーな質感。

めちゃ雪重の東谷山(1/22)

| コメント(0)

220122東谷山BCスキー004.jpg

1/22(土)朝8時過ぎ

貝掛温泉上の駐車スペースより出発。

雪の壁は大分高くなって上がるのに少々苦労するようになった。

220122東谷山BCスキー005.jpg

そして国道を潜るガード。

220122東谷山BCスキー008.jpg

林道をしばらく遡り

九十九折の途中から尾根へ

急遽丸1日延長になった北海道旅行だが

折角なのでサホロへ行ってみることに

かつては極東のイメージのあったサホロだが

道東自動車道のおかげで千歳から2時間で行けるようになった。

220115北海道149.jpg

行き方としては

トマムで降りて狩勝峠経由と

十勝清水で降りて新得から上がっていく方法があるが

道東道のトマム十勝清水間が動物侵入で通行止めだったので

狩勝峠経由強制となった。

折角だから休止中の落合駅。

もはや復活の望みもなさそうなくらい雪に埋もれている。

狩勝峠でちょっと撮影。

根室本線旧線跡を峠の前後で少し追いたかったが

風がかなり強く警告もバンバン出てしまう状態だったので

周辺ちょっとにしておいた。

220115北海道154.jpg

千歳を7時ちょっと過ぎくらいに出て

色々寄り道してもやはり9時半にはサホロに到着。

リフト1日券が5800円

1300円までのランチ権付いて5900円

それにホテルサホロの風呂付で6000円。

絶対に風呂付がお得だ!

220115北海道124.jpg

3日目は天気予報はいまいちでガスもかかりそうなので

ニセコで唯一下部ゲレンデが楽しめるアンヌプリスキー場へ。

220115北海道124-1.jpg

まずは最初のクワッドでゲレンデ最下部の

粉雪林間コースへ。

初心者天国の林間の緩斜面のような名だが

実はリフト脇の急斜面を切り開いた

バリバリのパウダー急斜面。

時間も9時過ぎなのでかなり食われているが

まだメンツルは残っている。

何せ昨日よりは雪が大分軽い。

深雪は腰位。

220115北海道043.jpg

天気予報は曇りであまり期待していなかったが

宿の窓から外を見ると

なんと晴れていて羊蹄山さえ見えている。

220115北海道046.jpg

ニセコなだれ情報によると雪はまずまずの状態で

山頂方面の各ゲートも開けられるということだ。

と言うことで朝一番のゴンドラはすでに大混雑。

220115北海道049.jpg

ゴンドラ-キング第3クワッドと乗り継ぎ

山頂方面のキング第4リフトはもうすでに長蛇の列。

斜面を登らなければ並ぶことすら許されない。

220115北海道002.jpg

2022年もなんとか

あゆあみ隊北海道ツアーに行けることに。

オミクロンの影響か

なんだか朝の羽田も土曜なのに少し人が少ない。

220115北海道015.jpg

先週の大雪の影響で

千歳もかなり雪が多いが

無事定時に到着。

220115北海道019.jpg

今回の旅のお供はニッサンノートe-power

キノコ王国で焼き立てパンを買って

少し早い昼食とする。

220109平標山ユウガイヒト沢002.jpg

2日目1/9日曜は平標山へ。

7時半ちょっと前、三国小前を出発して

ヤカイ沢冬道へ入り

ヤカイ沢の全貌が見えてくる地点。

いまいち晴れ切らないくて雲の流れが速い。

220108かぐらBC001.jpg

1月3連休初日の8日。

オミクロンのためか首都圏の雪のためか

朝8時のみつまたロープウエイの列はこんだけ。

1発で乗車できた。

220108かぐらBC005.jpg

営業開始の9時ちょっと過ぎてしまったかぐら5ロマ

大混雑で10分くらいの待ち時間。

とりあえずゲレンデの新雪の様子は動画で

220101苗場年末年始011.jpg

28日夜まで降り続いていた大雪は

29日にはすっかり上がって快晴の苗場。

今日はレーシングに。

いくら圧雪しても雪は柔らかく

結構掘れてすぐ難易度が上がる。

220101苗場年末年始013.jpg

棟梁にも会えた。

急に雪がたくさん積もるから

パトも大変らしい。

雪が深すぎてポールの設置も大変で

腰が痛いそうで。

220101苗場年末年始009.jpg

そして肝心なコロナ対策だが

折角導入したこいつも

無人で誰も気にかけることなく

早くもコロナ対策は完全な有名無実化している。

非常に情けない状態。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 7.9.7

このアーカイブについて

このページには、2022年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年12月です。

次のアーカイブは2022年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。