4/6(日)に話題の白馬ヘリスキー申し込んだので
折角だから前日は白馬乗鞍岳へ
朝8時過ぎ、今年は雪が豊富なためか
栂池ゴンドラは2,30分ほどの列が
栂池ロープウエイはスムーズに乗れた。
明日の天気が心配だが今日はめちゃくちゃ天気が良い。
目指す白馬乗鞍岳は真っ白
4/6(日)に話題の白馬ヘリスキー申し込んだので
折角だから前日は白馬乗鞍岳へ
朝8時過ぎ、今年は雪が豊富なためか
栂池ゴンドラは2,30分ほどの列が
栂池ロープウエイはスムーズに乗れた。
明日の天気が心配だが今日はめちゃくちゃ天気が良い。
目指す白馬乗鞍岳は真っ白
5/4
4日7:30始発便直前のみつまたロープウエイ。
混むのかと思ったら意外に2便目くらいで乗れた。
駐車場もこんな感じの入りで
この暑さのためかもう春スキーの気分はないのかもしれない。
神楽までの登りの感じはこちらで
い結局三本滝の駐車場に付いたのが10時過ぎで
6時には満車だったという駐車場も
帰った人もいるようで多少開いていたので停められた。
まずはカモシカゲレンデを登る。
エコーラインの除雪も進み
ゲレンデを横切る道路を超えるのがちょっと大変。
週明けには除雪は位ヶ原山荘に達したそうで。