今年も夏になった。
去年9月と10月に開催した御坂のスキーヤーだけの貸し切りイベント。
今年は好評につき7月から
まだ
7月なので去年よりユアや少なめの50名ほど?
雪の状態はまだ7月なので9,10月より格段に良い
今年も夏になった。
去年9月と10月に開催した御坂のスキーヤーだけの貸し切りイベント。
今年は好評につき7月から
まだ
7月なので去年よりユアや少なめの50名ほど?
雪の状態はまだ7月なので9,10月より格段に良い
また最強寒波で金曜夜から関越上り線を集中除雪で
通行止めにするとかの情報で三国峠荒れそうなので
苗場行をやめてふじてんにした。
天気は晴れ(富士山は山頂は雲の中)
気温は終始マイナス3-5度くらい。
3連休初日の22日はふじてんのセンターハウス前と
クワッドはすごい混雑
でも上のペアリフトはリフト待ちゼロで
コースもこの通り空いている。
雪はコンクリートのように硬かったが
夜少し雪が降ったらしく
まだエッジが何とか噛むのでなんとかなった。
夕飯はゆめが丘近くの街中華に行ってみた。
特に凝ったわけではないいわゆる街中華の味で
非常にうまし!
色々あって出直しの時間にはもう関越も通行止めで
三国峠もスタック車両続出で実質通行止め状態なので
苗場に向かうのやめて翌朝もそのままなので
ふじてんに行くことにした。
大荒れの日本海側と打って変わって快晴の中
ふじてんへ向かう。
今年は富士山の積雪ゆっくり目なのかな?
予報で心配された風も穏やかで
気温も結構低く(昼間でマイナス5度ほど)
今朝に降ったと思わしき雪が上に乗っていてグリップもよく
ものすごくよい状態。
いつものイエティ日曜ナイター
コース大分広がった。