12/25(土)天気予報は結構悪いので
当初は三国山くらいがせいぜいかと思っていたが
視界も悪くなく午前中は何とかなりそうなので
急遽平標山へ。
8:30ごろ三国小学校前を出発。
シーズン初めなので慣れていなくて大事な忘れ物。
水を忘れたのでヤカイ沢分岐のところの水場でくむ。
入り口は昨日までのものなのか
シュプールと踏み跡が複数あったので
偵察もかねてヤカイ沢の冬道へ。
当然、イバラの道ではなく藪の道。
12/25(土)天気予報は結構悪いので
当初は三国山くらいがせいぜいかと思っていたが
視界も悪くなく午前中は何とかなりそうなので
急遽平標山へ。
8:30ごろ三国小学校前を出発。
シーズン初めなので慣れていなくて大事な忘れ物。
水を忘れたのでヤカイ沢分岐のところの水場でくむ。
入り口は昨日までのものなのか
シュプールと踏み跡が複数あったので
偵察もかねてヤカイ沢の冬道へ。
当然、イバラの道ではなく藪の道。
一応予定通りオープン出来て
2日目に第3がオープンすれば行こうと思っていたところ
嵐も去ってオープンするというのでやってきた。
新潟県連の指導員講習などで4ロマはそこそこ混んでいたようだが
第3高速は終日こんな状態でガラガラ。
土曜朝8:30のみつまた駐車場。
先週と違ってそこそこの列になっている。
まだこのくらいしか並んでいないが
上の歩きと下りリフト移動とゴンドラの混雑緩和のためか
ロープウエイはコロナの人数制限だけではなく
フル稼働させないで上に上がる人数調整をしているような雰囲気で
なかなか列は進まない。
30分ほどかかってやっとロープウエイ乗れた。
列はぐんぐん伸びて
パウダーステーションの前を過ぎている。
かぐらオープン最初の週末の4日土曜日。
ものすごい混雑を覚悟していたが
朝7時半でこのガラガラ具合。
もうほかのスキー場もぼちぼちオープンし始めたためか?
何もストレスなくあっという間にかぐら到着。
でもピステンがメインのど真ん中で立ち往生していて
コースがオープンしていない。
第1便で着いた人に話を聞くと
ピステンがトラブルで動けなくなってコースの真ん中で
圧雪途中で立ち往生しているのにもかかわらず
リフトはそんなこと構わず営業を始めてしまい
斜面の変わり目に止まっているピステンと
突如終わる圧雪であわや事故かという感じになったところで
急遽気づいて営業停止。
相変わらずのドタバタである。