今年3回目のマチガ(7/3)

| コメント(0)

210703マチガ沢スキー004.jpg

なんだかんだであっという間に7月になってしまった。

2週間ぶりのマチガ。

ここから見えるS字雪渓の雪もだんだん少なくなってきた。

210703マチガ沢スキー005.jpg

今日の谷川岳の予報は

Aの登山日和。

梅雨前線が南海上なので

南関東は悪いが北関東は日中は大丈夫そう。

7月ともなればさすがに

登山道からマチガ沢に降りても設計は全く見えない。

210703マチガ沢スキー006.jpg

6月まではメインとなる大岩の上あたりで

やっと雪渓末端が見えてきた。

ここのところ本格的に雨が多かったせいか

末端がかなり大規模に崩落している。

210703マチガ沢スキー008.jpg

雪渓はだいぶ頭上なので

手前の小滝のところから

側壁をよじ登って高巻き道に入る。

ここ実はロープがつけてある。

210703マチガ沢スキー002.jpg

高巻き道から雪渓に入る。

雪渓の末端から谷間で落差があるので

(3mくらい)滑り落ちないように慎重に。

210703マチガ沢スキー001.jpg

先月まで大きな岩が転がっていた場所は

大穴が開いている。

210703マチガ沢スキー010.jpg

S字雪渓中間くらいがスタートで

先ほどの大穴の上がゴール。

だいぶ滑走距離も短くなってきた。

コブはS字雪渓中間部の

ポールのスタートのすぐわきに

1レーン、20ターンくらいか?

さすがに7月ともなると雪も固くって

スコップでがりがり掘っても

たいして深いコブにはならないようだ。

210703マチガ沢スキー012.jpg

S字雪渓上部より。

大滝左直上に水の流れが目視できるようになった。

来シーズンはここ山頂から滑ってみるか?

210703マチガ沢スキー013.jpg

ポールコースは

いくらコース整備しても

最初スプーンカット

1時間後、少し惚れてコースができて

スピードオーバーになりやすい。

2時間後

今度はその下の氷の塊多数出現で

結構難易度が上がってきた。

転ぶとこのようにコース外の雪の上には土が

かぶっていたりするのでドロドロになります。

210703マチガ沢スキー014.jpg

15時前に撤収。

南関東では大雨の被害も出ていたようだが

マチガは今日一日時々晴れ間ものぞく

穏やかな天気だった。

天気にもよるがマチガもあと1回くらいで終わりかな。

荷下ろしはおそらく7月の4連休になると思われます。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 7.9.7

このブログ記事について

このページは、ayu2が2021年7月 5日 12:29に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「マチガ沢 2021年2回目(6/20)」です。

次のブログ記事は「20-21シーズン雪上最終日(マチガ沢4回目 7/17)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。