27日に偵察に行った時の
巻機登山口の桜坂駐車場。
やはり雪はかなり減って
下の方は藪は覚悟必要か?
今日明日とともに上るのはOしまKちゃん。
苗場を6時過ぎに出発して
桜坂の駐車場に向かい
そして8時ごろ登攀開始!
まずは井戸の壁手前まで
緩やかな雪原を
平和に進む。
そしてそのまま井戸の壁へ。
真っ直直登ルートへ突入。
木が密集しているところに
巻機シーズン終盤のためブッシュも多く
非常に上りにくい。
しかも昨日の季節外れ新雪が20cmほど積もっている。
途中板を脱いだりして
何とか突破。
井戸の壁を突破すると
雰囲気の良いブナの林の中を上る。
振り返ると谷川連峰や苗場山、妙高まで一望。
昨日の積雪のため雰囲気は真冬。
いよいよニセ巻機への最後の登りが始まる。
ニセ巻機稜線への急坂を
キックターンを繰り返して上って
ニセ巻機頂上、巻機山と割引岳が見えてきた。
一旦シールを付けたまま
下って避難小屋。
完全に雪に埋まっている小屋を
先行者の人達が掘り起こして
使用可能にしておいてくれたので
中でありがたく昼食休憩に。
そしていよいよ巻機山頂へ向けて最後の登り。
今日は天気も良く最高の景色の中
楽しく登る。
ついに山頂。
ここは風のためか雪が付いておらず
植生保護の立ち入り禁止のロープも出ているので
ロープ外で雪以外の場所は行かないように・・・。
そしてシールをはがして
ニセ巻機との鞍部へ早速ドロップイン。
登ってきた道ではなく
下から見て右側の尾根を滑った。
あっという間に鞍部。
ただ最後までまっすぐ滑ると上り返しがきついので
最後トラバースして避難小屋直下へ戻る。
シールを付けてニセ巻機へ上り返す。
ニセ巻機より巻機から滑ってきた尾根を振り返る。
一番右が我々の滑ってきた尾根。
先行者が一人、あとは我々二人の
計3本だけの贅沢なシュプール。
ニセ巻機からの斜面も楽しい。
この時期に膝パうが滑れるなんて奇跡!
スキーヤーはOしまKちゃん。
そして問題の井戸の壁は
やはりこの木と藪の密集度では
まともに滑り降りるのは不可能。
まあ強引に小回りで滑って行ったが・・・。
結局板を外して
駐車場までそのまま坪足で戻って
今日のBCスキーは終了。
午後になって雪はやや重くなったが
この時期の奇跡的なパウダーも味わえて
極上のBCスキーツアーでした。
お疲れ様でした。
とりあえず獲得標高1350m。
そして翌日は苗場山の頂上台地へよじ登ることにしたのであった。
コメントする