自転車で苗場行ったのは良かったが
その夜深夜まで飲んだこともあり
翌日その逆行程を踏む気になれず
横浜便(TやBMB号)を手配に成功もしたので
1日だけ滑ることにした。
![]()
反面筍平はガスガスで相当気温低いです。
2旗門先は本当に見えないです!
掘れ方も危ないです。
1ヶ月滑ってないあゆの足前も相当危ないです。
![]()
思い切り蹴りを入れてきた挙句返り討ちに合うリュウヤ。
本当に「ヴァーカ」!!!!!!
帰り送っていただいたTやさん本当にありがとうございました。
自転車で苗場行ったのは良かったが
その夜深夜まで飲んだこともあり
翌日その逆行程を踏む気になれず
横浜便(TやBMB号)を手配に成功もしたので
1日だけ滑ることにした。
![]()
反面筍平はガスガスで相当気温低いです。
2旗門先は本当に見えないです!
掘れ方も危ないです。
1ヶ月滑ってないあゆの足前も相当危ないです。
![]()
思い切り蹴りを入れてきた挙句返り討ちに合うリュウヤ。
本当に「ヴァーカ」!!!!!!
帰り送っていただいたTやさん本当にありがとうございました。
昨日はホントガスってましたね(下山したら晴れててびっくり)
土日とも田代で滑りましたが、
土曜日は4月末とは思えないくらい極寒!
おかげで板は走りましたけど、ウェア内Tシャツでブルブル。
さすがジュニアはこの時期も、ポールレッスン入ってるのか!
拙宅は、すでに末っ子連れて、楽々スキーです
苗場のポールジュニアは、すごいよ、全く。
雪がある限り、やり続けるんだから・・・(^^)
我が家は今週末の連休が最後。それでも多分、かぐらかな。
気分は既にスキーモードから柔道モードに変わっていまして、こちらも全国大会の予選があります。とはいっても、春はまだ流しておいて、本気モードは秋の千葉県大会。今年はメダルが狙えるかな(^_^;)
じくさん>
今年は山の上と下で本当に気温と雪の量が極端に違いますね。やっぱり春は滑りにくい雪でフリーよりも硫安撒いた滑る雪でポールが一番気持ち良いでしょう?連休後半は天気良いようなのでもう一度自転車で行こうかと思ってます。
くまさん>連休後半のかぐら・・・めちゃ混みそうですね。
うは、また自転車!
暑いですから、水分補給を!
いや、ホント暑い