いよいよ羊蹄山山頂へ (3/28、3/29はゲレンデをちょっと)

| コメント(0)

210327ニセコアンヌプリから五色温泉056.jpg

今回泊まったホテルは倶知安市街のここ。

カプセルホテルの発展形の個室型と言った感じ。

後ろに見えるのはニセコひらふのゲレンデ。

210328羊蹄山バックカントリー001.jpg

28日朝、予報通り朝は晴天。

ホテルの駐車場から羊蹄山が良く見える。

ガイドに宿まで7時に迎えに来てもらう。

210328羊蹄山バックカントリー002.jpg

そして今回は真狩口より登山。

南斜面のほうが雪が柔らかくて

登りやすいし下りやすいだろうということらしい。

210328羊蹄山バックカントリー007.jpg

8時に登り始め。

今回はゆっくり登って6時間で山頂予定だそうだ。

森を抜けてみせつしてこの再生の森の広場へ。

ここは数年前の台風で森がごっそりなくなって

再植林で再生途中の場所だそう。

210328羊蹄山バックカントリー009.jpg

羊蹄山は森林限界が1000mと言われている北海道の山にあっても

山頂付近まで結構木が生えている珍しい山。

遠くから見ると真っ白だが

現地に行くと結構木が埋まっているだけだったりする。

210328羊蹄山バックカントリー014.jpg

左が尻別岳、奥がルスツスキー場。

右奥に洞爺湖の中の島が見えてきた。

210328羊蹄山バックカントリー017.jpg

1000mで通称テラス上に出て一瞬斜度が緩む。

210328羊蹄山バックカントリー018.jpg

標高1400m近く。

いよいよ斜度がマシジグを切りながら

登っていく。

雪はザラメが緩んだ感じで

まだまだスキーのままで上がれる。

洞爺湖が全貌を現し、噴火湾も見えてきた。

写真には写っていないがかすかに

駒ケ岳も見えていた。

210328羊蹄山バックカントリー021.jpg

標高1700m、いよいよ山頂が近づいてきた。

210328羊蹄山バックカントリー022.jpg

最後の標高差で50m位は狭く行き着きも悪いので

シートラに切り替えて登る。

210328羊蹄山バックカントリー050.jpg

午後2時、とうとう真狩口山頂(外輪の一角)に着いた。

天気も何とか晴れから薄曇りで持った!

210328羊蹄山バックカントリー025.jpg

最高点(1898m)をバックに記念撮影。

210328羊蹄山バックカントリー026.jpg

そして楽しみにしていたお釜へ滑走!

ただ雪質はふかふかでなく

結構がりがりだった。

210328羊蹄山バックカントリー030.jpg

外輪から標高差で200m下ったお釜の底は

周りを山で囲まれていて不思議な世界。

210328羊蹄山バックカントリー031.jpg

あまりゆっくりしていても

雪がまたバリバリに固まってしまうので

すぐに外輪へ上り返す。

ニセコ全山が足元に見える。

山頂直下は狭いので横滑りで慎重に。

210328羊蹄山バックカントリー032.jpg

登りでシートラに切り替えたポイントから

本格的なDH滑走開始!

下にガイドが小さく見える。

麓まで標高差1500mの大滑降の開始!

斜度は35度くらいか?

雪質は多少固めのザラメ。

意外に滑りやすい。

210328羊蹄山バックカントリー051.jpg

この大斜面、慎重に滑ろうと思っていたが

もはや心がそれを許さず

ガンガンな大回りで。

ただ見た目よりかなりの急斜面なので

あまり調子に乗りすぎると

内手が斜面にあたっておっとっとっとなる。

後ろに見える人は別パーティ。

210328羊蹄山バックカントリー033.jpg

滑っても滑っても麓まで一直線の大斜面は続く。

210328羊蹄山バックカントリー034.jpg

ガイドも良くコースを熟知していて

わざわざ木の多めな森を抜けたら

超巨大な大斜面が表れるといった感じで

210328羊蹄山バックカントリー052.jpg

ひたすら1時間近く大斜面を滑り倒せる。

さすがに標高1000近くまで滑ってくると

大分雪も腐ってくるが。

厳冬期だとこれが全部パウダーらしい。

210328羊蹄山バックカントリー035.jpg

そして森の中に入り

先ほどの再生の森に出る。

210328羊蹄山バックカントリー036.jpg

そして午後4時過ぎ

無事に駐車場到着。

210328羊蹄山バックカントリー037.jpg

帰りに真狩口すぐそばの

羊蹄山の伏流水真狩の水でのどを潤す。

------------------------------------------------------------

210329ニセコ002.jpg

最終日はイワオヌプリかチセヌプリへハイクしようかと考えてもいたが

雨は予報通り朝方には止んだのだが

ガスがひどくて登山口に行ってみたが

真っ白で車も一台もいないのであきらめて

比較的標高が低くてガスがなさそうな

アンヌプリ国際スキー場で滑ることにした。

210329ニセコ004.jpg

コブもこの板だと滑りにくいが

雨の後の柔らかいザラメなので何とか滑れる。

210329ニセコ006.jpg

上のほうがやはりガスなのであきらめていたのだが

G7ゲートが空いていた!

210329ニセコ008.jpg210329ニセコ013.jpg210329ニセコ009.jpg210329ニセコ016.jpg

結局G7だけ3本いろいろコースを変えて滑った。

そして午後2時過ぎ今回の北海道スキーは終了!

210329ニセコ023.jpg

1日目は山岡家、2日目はセコマかつ丼だったので

最後はまともな夕食をと思って

札幌まで足を延ばした。

210329ニセコ022.jpg

そして定番スープカレーを食べて

最後の最後に高速に乗って

千歳に向かったのであった。

ということでこれにて北海道羊蹄山へスキー終了!

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 7.9.7

このブログ記事について

このページは、ayu2が2021年3月30日 13:44に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「待ってろよアンヌプリ羊蹄山(ニセコ再び 1日目3/27)」です。

次のブログ記事は「越後駒ケ岳BCスキー (前駒で敗退 4/3)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。