2024北海道ツーリング 追分ソーランラインと奥尻島 5日目
2024年7月19日〜7月23日

7月23日 5日目 最終日 積丹半島から小樽へ
画像はクリックで大きくなります。


今日は最終日
天気予報は午後から雨、なので
朝早く6:00前には出発。
でも朝から曇りと言うか濃霧。
この神恵内の景色の良い桟道区間も濃霧
神恵内の道の駅で
荷物満載のGロードとベンチには寝袋
少し待ったが持ち主は何故か現れず。
そして川白から先は沼前まで積丹最後の開通区間
ここも景色良いはずなのだが霧と言うより
雨具を着るほどではないが微妙な霧雨?
いよいよジュウボウ岬が見えてきた。
この辺は平成になってからの開通区間なので
非常に道が良い。
そしてもうずっと前から曲がったままの
西の河原のバス停。
開通直後はにぎわって立派なレストハウスもできたが
それもすでに解体されていて、バスは1日2本
沼前Pから今来た道を振り返ったところ。
そして神威岬の入り口
なんと8時から(今7:45)
微妙に霧雨も降っているので
ちょっと手前のトンネルの中で待つ。
8時になったので坂上ってまた下って
神威岬のパーキングに行ったら
この看板の写真ではわかりにくいが
凄い暴風雨、まっすぐ歩くのもつらい。
当然神威岬への遊歩道も
途中までで通行禁止で門が締まっていた。
あきらめて積丹一周国道に戻り
北上してトンネルを1個抜けると
何故か晴れていて風もなく穏やかな天気。
積丹岬は駐車場からさらに
自転車は行けるみたいなので
激坂を登って到着
やっぱり穏やかな天気
灯台も入れて
海の方も天気が良くロシアとか中国まで見えそうだ
積丹岬からの激坂下り
見えているのが神威岬の一帯
やっぱり神威岬が雲をせき止めている感じ
200m位の小サミットを超えて国道に出る。
ずっと山の方は雲がかかっていたが
ぱっと晴れて積丹岳が顔を出してくれた。
一気に下って美国。
黄金崎と宝島越しに積丹岬
これで積丹の先端は見納め
古平を過ぎて
セタカムイの岩。
それと豊浜トンネル崩落事故の慰霊碑
ATR 新しく掘りなおした2代目豊浜トンネルに入る。
(豊浜隧道から数えると3代目)
2つのトンネルを繋げた構造なので途中で断面が変わる。
この辺のトンネルは大断面で歩道も広いので
歩道を走って抜けられるので安全安心
一連の豊浜トンネル群を抜けると
ローソク岩
もうすぐ余市
余市福原漁場、いわゆるニシン関係
今回も見学する時間は雨降るかもしれないのでない。
またいつか
余市のにっかの工場の前を通って
余市駅
天気によってはここで終わりと考えていたが
まだ天気は持ちそうである。
と言うことで
駅のすぐ裏のこの怪しげな中華料理屋で
昼ご飯はチャーハン大盛
ATR 再び余市駅
まだ大丈夫そうなので小樽まで行く
塩谷の登りで
突然雨が降ってきたので
ちょっとバス停で雨宿り
ほんの5分ほどで止んだ。
根室湾沿いの荒涼とした景色の国道244を
しばらく走って
別海町発祥の地の本別海についた。
小樽に到着、運河を回って
去年も行った寿司屋行ったら昼は終了で
16時から再オープンだというので
小樽駅を除いてから
去年も行った寿司屋行ったら昼は終了で
16時から再オープンだというので
駅からすぐのこの銭湯(柳川湯)
でさっぱりして
今日は休んにだが外からちょっと覗いて
この機関車結構保存例が少ないC55(C5550)なのだが
なんか煙突も外れちゃってブルーシートで
ボイラーに結んであったり
あまり保存状態が良くないのがちょっとちょっと
ATR ゼブンでアイス買って
小樽運河のベンチで食べて
再び駅への坂を登って
お目当てのすし屋
メニューは単純で基本
上中下(特上、上、生)の3種類
前回は高いの頼んだから今回は真ん中
一応これで2000円
三度小樽駅。
自転車をバラシて新千歳空港までの
Uシートの指定券を買う。
結構札幌から先、通勤ラッシュで
自転車置く場所にも困るので
ATR 小樽駅にはこんな映えスポットも
基本新千歳空港への快速エアポートは
小樽からは30分おき
何故か混雑で少々遅れているらしい
小樽から結構混んでいる(Uシート)
そうでした
混雑の原因はこれ
エスコンでプロ野球オールスターやってる。
函館でラーメン食べれなかったので
空港で函館ラーメンあじさいへ
レプリカだけどここに毎回寄る
このコーラの白熊も
ここの自動販売機は多分空港内で
唯一ZEROが帰るところだと思う。
映え用に名前が打てる。
外国人が「AYU」ってなんだと言っているが・・・・
サーティワンもしっかり
と言うことで
今回出発前には予報が日程中ずっと雨だったが
結局は行動中雨に降られたのは初日の中山峠の1時間位と
積丹の微妙な霧雨と塩谷峠の5分の雷雨だけ。
あとは2日目と4日目はまさかの晴れで暑い!ということで
無事ミッション完全コンプリートでめでたしめでたし
空港についたら雨が降ってきて結構本降り
本日の走行距離 120km
獲得標高 1000m

全走行距離 525km
獲得標高 4400m



4日目 瀬棚から寿都、岩内、泊へに戻る
1日目 初日函館空港へ戻る