
白駒池の駐車場で仮眠し
7時半にスタート。
整備された歩きやすい遊歩道。 |

北八ヶ岳らしい苔の森。
幻想的な雰囲気で
つい足を止めて見入ってしまう。 |

駐車場から10分。
白駒池湖畔に到着。
ここまでは観光客も入りやすい。 |

シラビソとコメツガの深い森。
宮崎アニメのキャラクターが
普通に出てきそう。。。
|

白駒湿原。
抜けるような青空に
月がぽっかり浮かんでいた。
|

森を抜けると急に視界が開け
目の前に富士山が。
やっとニュウに出た! |

ニュウからは北アルプスも一望。
槍もすぐに見つかるよ!
でも、ニュウってなんだ?! |

白駒池があんなに下に。
この森の中を
ずっと歩いてきたんだなぁ。。
|

東天狗の大崩壊。
豊かな森とは対照的な
荒々しい岩壁。
|

縞枯山をバックに。
シラビソが標高にそって枯れて
山が縞々に。 |

かわいらしいコケ。
ここにも小さな森があるんです。
ジオラマみたい。 |

ぐんぐん下って黒百合ヒュッテへ。
本日のランチはカップヌードルごはん。
鍋でもおいしく作れるようになりました。 |

天狗目指しての上り。
火山の噴火でとばされた
火山弾の山に苦戦!! |

やっと天狗の奥庭に。
岩塊の上ひょいひょいと歩く。
天狗までもうすぐだ。 |

山はもう秋の気配。
赤とんぼがたくさんいたよ。
こっち向いてぇぇ。 |

やっと東天狗の山頂。
となりの西天狗までは
相方(あゆ)一人で行ってきました。 |

雲の切れ間から見えるのは
南アルプスの山々。
鳳凰のオベリスクも。 |

本日の宿泊のオーレン小屋。
チーズリゾットとハンバーグで夕食。
夜は圧倒されるような星空に感激☆ |