大河原峠から北八
大河原峠から北八

平成30年9月16日−17日

一部クリックで大きくなるよ♪

大河原峠
大河原峠
今日の行程はラクチン?なので
ここまでチャリで登ってきた人がいる
双子山
緩やかな草原大地にある双子山
風は冷たく視界はイマイチ
峠から山頂まではすぐそこ
双子池
ヒュッテの水源地でもある双子池(雄池)
水質保全のため付近での飲食禁止
洗い物は雌池で行ってください、って?!
1日目昼
山のお昼はラーメン
水半量で作ってスープは飲みきる
今回はチャーシューのせで
林道
ラクチン林道
雨池まではこの林道を歩いていく
お散歩の予定だったが
迂回道
この林道が落石で通行止めで
迂回路を行くことになっていた
やや歩きづらくお散歩ではなくなった
雨池
雨池にでた
静寂で明るい湖畔でしばし休憩
八ヶ岳では白駒池についで大きい
苔
スギゴケ
この辺りまで来ると
北八らしいコケの森になる
茶水の池
茶水の池
車の音が近くなり
森を抜けた気配が
麦草峠
R299の麦草峠
バス停もあり、ゴール感満載
しかしここで終わりには出来ず
白駒の奥庭
白駒の奥庭
もう少し山歩きが続く
シカ避けネットをくぐる
白駒池
白駒青苔荘に到着
国道から近いのでキャンプ場みたいな装備の人も
池に近い森の中で静かなところ
夜
夕食はパスタとスープ、ハンバーグ
信州限定黒ラベルで乾杯
テントは台もあり快適だった
出発
出発前に青苔荘前で
ここのトイレは新しく快適
苔ツアーも行ってみたいなぁ
麦草峠
麦草峠まで昨日のルートを戻るので
車道を歩いてみた
ちょっと遠回りになるけど、てくてく
茶臼山
最後の短い急登を越えると
茶臼山山頂に到着
しかし展望台からも視界は真っ白
縞枯れ
縞枯れ山の途中
急に一帯の木が枯れる縞枯現象
その名の通り遠くから見ると縞模様になる
縞枯山
縞枯山山頂
ここも眺望はなく風が寒いので
写真だけ撮ってすぐに退散
縞枯山荘
絵本にでてきそうな縞枯山荘
草原の中に青い屋根の可愛らしい小屋では
暖房がはいっていた
ロープウエイ
北八ヶ岳ロープウェイ
もちろん普通の観光客がいっぱい
またまたゴール感満載
坪庭
ロープウェイ前の坪庭
八ヶ岳を代表する植物などにネームプレートがついている
ここで視界が晴れて茅野市街地が見渡せた
北横岳ヒュッテ
坪庭の喧騒から離れて
横岳ヒュッテ到着
ちょっと装備の甘い観光客もちらほら見かける
七ッ池
北横岳ヒュッテから外れると
すぐ七ッ池が現れる
少し紅葉も始まっている
昼
お昼ご飯は鶏雑炊
常温保管可のサラダチキンと
フリーズドライ野菜で具沢山
北横岳から縞枯山と北八の山
やっと晴れ間が見えてきた
北横岳から縞枯山と北八の山
縞枯れがよくわかる
蓼科山
北横岳から蓼科山を望む
今回唯一眺望のある山頂だった
後は下るだけ?いえいえゴールは最後登りです
下り
森の下り
苔も森は歩いていても楽しく
ペースも順調
亀甲池
下りきって亀甲池
小さな池でも紅葉が始まっていた
池巡りはアップダウンが多いことを実感
蓼科山を仰ぎ見つつ快適
クマザサの中の登山道
正面に蓼科山を仰ぎ見つつ
歩きやすい散歩道
最後の上り
天祥寺原から最後の緩い登り坂
振り返ると一面の笹原
ここも快適な登山道
大河原峠
ぬかるみで歩きにくい場所もあったが
登り切ってゴール
無事に大河原峠到着


  TOPへ